マガジンのカバー画像

越境する人と文化を通して読み解く東アジア

52
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ジンギスカン鍋を通して読み解く東アジア

ジンギスカン鍋を通して読み解く東アジア

こんばんは。テツジンです。                              本日、ジンギスカンを通して東アジアを読み解いてみます。
ジンギスカンと言えば、北海道を思いつく方が多いのではないでしょうか。 北海道の春の風物詩といえば、ジンギスカンを囲む花見であると言っても過言ではありません。
ジンギスカンについて、興味を関心を持ったのは、2010年に下記の北海道新聞(2010年9月25日)を

もっとみる
作家の五木寛之を通して読み解く東アジア(その2)

作家の五木寛之を通して読み解く東アジア(その2)

こんにちは。テツジンです。本日、再び作家の五木寛之について書きます。8月15日に一度五木寛之について紹介しました。

普段からコンスタントにいろいろなジャンルの本を読んでいます。毎回のブログで、本を読んだ感想なども綴ってきました。クリティカルシンキング(批判的思考)を養う本を愛読しており、特にこの2年ぐらいは、五木寛之の本を読み漁っています。その理由はいくつかありますが、一つの大きな理由は、五木寛

もっとみる