見出し画像

マーケティング心理の種類②

こんにちは!TETSUブログです!🙋‍♂️


昨日に引き続き、今回もマーケティング心理10選のうちの4つ目からシェアしていきます!!
\\\\٩( 'ω' )و ////


マーケティング心理④

バンドワゴン効果


バンドワゴン効果とは、ある選択肢を多数が選択している現象が、その選択肢を選択する者を更に増大させる効果。「バンドワゴン」とは行列先頭に居る楽隊車であり「バンドワゴンに乗る」とは時流に乗る・多勢に与する・勝ち馬に乗るという意味である。(Wikipedia)

つまり、みんながやっている・持っている物を見ると自分もやったみたくなったり欲しくなったりする現象のことです!

行列の出来ている飲食店を見ると自分も並びたくなってしまう。


iPhoneを持っている人を沢山見かけると自分も欲しくなってしまう。

こう言った現象の事ですね♪


マーケティング心理⑤

ヴェブレン効果


ヴェブレン効果とは、高級なものやブランド物を身に付けたり持ったりする事で周りから「すごい」と思われたり、自分を満たしたいという効果の事です♪

これはイメージ的には女性が多く当て余るものだと思います!\\\\٩( 'ω' )و ////


女性は特にブランド物などキラキラしたものが好きで、男性よりも感情的に動きやすいのです!!

ぼくが土日で一緒に学んでいる女性達もキラキラしたものが好きな人が多いです笑笑笑


マーケティング心理⑥

ハロー効果


ハロー効果とは社会心理学の用語で、ある対象を評価する時に、それが持つ顕著な特徴に引きずられて他の特徴についての評価が歪められる現象のこと。(Wikipedia)


例えば合コンに誘われた時、誘ってきた人がオタクっぽい人だったら「その友達もオタクっぽい人だろうな〜」と思わせてしまうという事です!
Σ(゚д゚lll)


逆で言えば誘ってきた人が高身長、高学歴、高収入のイケメンだった場合、その友達も「そういう人が来るのかしら!?」と思わせる事が出来るのです!!!\\\\٩( 'ω' )و ////


特にハロー効果は外見で印象付けられやすいので、一層見た目に気を使う必要がありますね!
(°_°)


マーケティング心理⑦

ザイオンス効果


これは僕個人としては1番印象に残った効果でした!^ ^


ザイオンス効果とは、同じ人やモノに接触する回数が増える事でその対象に対して好印象を持つ効果のことです!


これは好きな人にアプローチする時に使えますね!笑


月に一回2時間飲みにいくよりも、1週間に一回30分カフェで話す方が好印象を持たれやすいのです!\\\\٩( 'ω' )و ////

最も週一スパンで会うようにする事も技が必要ですが笑笑


残り3つは明日、またシェアしていきます♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?