住みたい街

土曜日は友人に連れられて川口へ。
チュンズさんというクレープ屋さん。

ご夫婦でやられているのかな?
こじんまりとした雰囲気の良いお店で、勿論クレープもたいそう美味しかったです。
是非また伺いたいです。

そんなわけでたまに川口駅周辺で遊んだりごはんを食べたりするのですが、あの街は住むにも遊ぶにも具合が良さそうだなあと行く度に感心します。
ぼくが今住んでいる場所も適度に静かで、電車は三路線使えて、家賃が安いというお気に入りの土地なのですが、駅前は全く栄えていないからなあ。
川口みたいに駅にはデーンと駅ビルが聳え立ち、周辺は都会的に栄え、それでいてほんの五分も歩けば静かな住宅街みたいなのが住むのには理想だよな。
引っ越す予定は全くないのですが、機会があったら考えてみよう。

田舎生まれ田舎育ちなので、田舎暮らしの素晴らしさみたいなのはもう十分です。
都会がいい。
雑多な人々が大量に蠢いていて、電車も車もひっきりなしに行き来して、文化も華やかな都会暮らしの方がぼくは楽しい。
充実した人生のためには博物館も美術館も、美味いメシ屋も必要だもんな。
特に地元が嫌いなわけではないけれど、死ぬまで戻ることはなさそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?