見出し画像

【シグネチャーサイン】あなたの隠れサインを見てみよう


西洋占星術で「その人を特徴づける星座(サイン)」としていちばんメジャーなのは、
太陽星座と月星座だと思いますが・・

なんとなく他にも「自分っぽいと感じる星座」「しっくりくる」と感じる星座があったりしませんか??

そこで、ちょっとマニアックな西洋占星術用語(マニアック大好き)

「signature sign シグネチャーサイン」

について。

「signature」とは「特徴」という意味で、
シグネチャーサインはあなたを特徴づけるサインのこと。

「あなたの隠れサイン」みたいなものです^^

◆シグネチャーサインの出し方

①【太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星】
のサインを確認します。

②そのサインの【3区分・4区分】を確認し、
それぞれ何個あるか数えてみましょう。

③一番数の多かった3区分と4区分で共通するサインを見つける。

区分一覧

私なら、
①太陽(魚座)、月(双子座)、水星(水瓶座)、金星(水瓶座)、火星(天秤座)、木星(蠍座)、土星(天秤座)


魚座は「3区分 柔軟宮」「4区分 水」
双子座「3区分 柔軟宮」「4区分 風」
水瓶座の「3区分 不動宮」「4区分 風」×2
天秤座の「3区分 活動宮」「4区分 風」×2
蠍座の「3区分 不動宮」「4区分 水」

(水星と金星が水瓶座、火星と土星が天秤座なので、×2と書いてます)

数えてみて一番数が多いのは
「3区分 不動宮」が3こ・「4区分 風」が5こ 


「3区分 不動宮」とは→牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座のこと
「4区分 風」とは→双子座・天秤座・水瓶座のこと

ですから、共通するサインは「水瓶座」。

私のシグネチャーサインは水瓶座!なんですね〜。


トランスサタニアンも含めたい方は含めてもいいですよ。どれくらい個人天体にトラサタの影響を受けているか等によって、感じ方は個人差があると思います。

トラサタを含めた場合、私はシグネチャーサインは双子座。双子座というのもしっくりきます。

でもやっぱり「水瓶座」は「っぽいな〜」と前々から思っていたので納得です!

みんなが右行ってたら自分は左行っちゃったり、
時代をちょっと先取りしすぎて人に理解され辛いとことかね^^;

私のマガジン一覧を見ると分かると思うんですけど、小惑星やら恒星やらマニアックな・・
この記事だってそう。

でもそれが一番楽しくて、私らしいかなって。

持っている星の力はフルに使っていきたいですね^^

〈関連記事〉
区分についての星Memo↓

サポートうれしいです! 創作の糧にさせていただきます🌿