見出し画像

成功の対義語は母

俺は漫画の『ワンピース』が大好きだ。

唯一集めている漫画がワンピースである俺は、人生の大切なことのほとんどをワンピースから学んできた。

【ワンピース=俺のバイブル】

そう言っても過言ではないだろう。
そんなワンピースには、どういうわけか母親という存在がそれほど登場しない。

実際に単行本の質問コーナーで、読者からこのような質問が来ていた。

いきなりですが、尾田っちに質問します。
ワンピースの登場人物で、母親が不明だったり既に死亡しているキャラクターが妙に多いのはなぜですか?

この質問に対して、作者である尾田先生は、

なるほど。まぁ答えは簡単です。
冒険の対義語が母だからです。
*テストには書かないでください。

【冒険】の対義語は【母】なのです。

人間は誰しも母親から生まれてきます。間違っても父親から生まれてきたという人はいないでしょう。母親と父親で差をつけるのはどうかと思うが、実際に自分のお腹を痛めている母親の方が、我が子に対する愛情が深くなるのかもしれない。

自分の子供は何にも代え難いほど可愛いものだ。
まぁ実際に俺には子供がいないからこの辺は憶測でしかないのだが、我が子のことを可愛くないと言っている母親を見たことがない。

そんな、可愛くて可愛くて仕方がない我が子には、なるべく危険な目にあってほしくないと思うのが自然でしょう。


健康に安定した生活をしていってほしい。

そう願う母親だからこそ、我が子には冒険をしてほしくないのだ。


冒険には危険が伴う。

思えば、俺の進路に口を出してくるのはいつも母親だった。
父親は基本的に何も口出ししてこない。自分がやりたいようにやらせてくれるのが父親だとしたら、母親は完全にその真逆。
ちゃんと食べていける根拠はあるのか?今のままで十分安定しているから、変なことはせずこのままでいいのじゃないのか?etc...

子供の幸せを1番に考えているからこそ、最もリスクが少ない道を示してあげるのが母親としての本能のようなものであると同時に、リスクをある程度取らないと大きな成功を収めることができないのも、また事実だ。

冒険をしないと(リスクを取らないと)大きな成功を収めることは難しい。

冒険の対義語は母だが、成功の対義語もまた、母なのかもしれない。

もし将来、大きな成功を収めたいといったような野心を持っているのなら、母親からのアドバイスというのは、1番成功から遠ざかっていく道を歩いていくようなものだ。

今日はこんな感じっ!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?