うつ病になって〜電気けいれん療法とその感想〜

3回目の入院。コロナ禍で始まる電気けいれん療法。

そもそも電気けいれん療法(ECT)とは?

みたいな疑問があると思います。

俺が担当医から聞いた話によると、脳に直接電流を流すことで、てんかんの発作が起きた状態にして、うつの原因となっている脳の機能を甦らせようとするものらしいです。

そんなわけで週に2回、全身麻酔をかけて脳に電気を流しました。それを約2ヶ月??で合計十数回受けました。

入院中、明らかに調子が良くなりました。うん、他の患者さんと多少でも会話があったからかもしれないけど。ただ、その副作用というか、なんというか術後すぐは特に出やすいのですが記憶が無くなる(人の名前が思い出せないとかやった事や話した事を忘れるとか)という事があり、正直、不安でした。ただそれでも鬱が治るならと続けました。

そして、10月に退院してから、やはり記憶障害が残り、入院前にご飯を食べに行ったお店のことを忘れていて、話を聞いても思い出せませんでした(今も思い出せません。)それからも2週間に1回、途中からひと月に1回と、一泊二日の入院をして、維持の為のECTを受け、2021年1月下旬までECTを受けていました。でも、正直、麻酔の注射されるのが痛いとか、受けてるけど、その効果が実感できないという理由で、中止の意思表示をして、ECT治療を終えました。

1月に電気けいれん療法を終え、それからは抗うつ薬を相変わらず飲んでいます。状態は変わらず、活動できるほどにはなりません。日によって、多少の差はありますが、本当に家から出るのは、病院に行く時くらいで、買い物も頼んでいます。あとは某有名通販サイトにお世話になった生活を送っております。

電気けいれん療法を受けた個人的な感想として、ずっと続けてたら良いかもしれないけど、頻度が減ることでそこまでの効果を実感できなかったという感じでしょうか。ただ、初回の入院時に見たECTを受けていた他の複数の患者さんでも、本当に効果出てるなっていう人と、そうでも無い人がいたので、個人差があるのかなと思います。否定はしません。自分も一時的には効果があったような気がするので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?