見出し画像

中年男子ごはん #1 鶏ハム

ダイエットの90日チャレンジ実践中。
『サキベジ』にて目標20キロ減.....
90キロから70キロへの挑戦です。

野菜をたくさん食べて、食後の血糖値の上昇をゆるやかにし、
さらには食物繊維でおなかスッキリ!となるわけです。
でもね、当然カロリーは意識しなければダメなんで、
いままでのギトギトのラーメンやら丼ものやらを自粛せねば。

奥様の協力を得ながら野菜メニュー中心の食生活を送りはじめました。

たまには自分でも作ろうと始めた『中年男子ごはん』。
ざっくり作った物をまとめて行こうかと。


#1 鶏ハム

作り方は簡単!だって中年男子ごはんですもの。

鶏ムネ肉のあぶら部分をとって、
1cmのこしてスッと包丁を入れる
そしてそのまま包丁を水平に傾けて「開く」とうにスッと
これを左右やる
最初に包丁入れた肉の高さで観音開きになるイメージ

観音開きした鶏肉に
砂糖⇨塩を振り掛ける(量は適当w)
裏面もやって10分程度放置

水分がでてくるのでペーパーで拭き取って
ラップでキャンディのように巻きまき
さらにアルミホイルで巻きまき

鍋でわかしたお湯の中へそのままドボン
10分程度茹でたら、鍋から取り出し冷めるまで放置

冷めたら冷蔵庫にいれて
翌朝には食べごろになります。

簡単でしょ。

砂糖をかけすぎると自分的には美味しくない気がします。
まー好みですが。
塩は多めが美味しいのですが、塩分は控えたいところ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?