見出し画像

おでんと申します!#自己紹介#001

はじめに

はじめまして、おでんと申します。
5年後にはWEBライターとして生計を立てられるようになりたい!
そう思うようになり、まずは行動に起こそうということでnoteでの毎日執筆をスタートしました。
まずは私が興味のあることや好きなことから、文字制限などもせず楽しく執筆していきますのでよろしくお願いいたします。

自己紹介

よく自己紹介で話す内容をまずは下記にまとめます。
年齢:28歳
出身:福岡
現所在地:東京(大学からなのでもう9年ほど!…はやいなあ。。)
部活:サッカー(小学校2年生から高校卒業まで。本気でした!)
趣味:サッカー/PCゲーム/ファッション/漫画・アニメ etc
こんなところでしょうか。
あ、今はPR業界にて営業として東京であくせく働いていますよ。
大事なところが入っていなかったですね笑
今の会社は3社目でして、今へ至るまでにもいろいろありましたが、そこはおいおい話していければと思います。

趣味の中でも最近はPCゲームですね。
直近の2~3年のesportsの盛り上がり、皆様も感じてますかね?
私は、ゲーミングPCを購入したのが1年ほど前なのですが、きっかけは「Valorant」というタイトルのゲームの世界大会です。
あんなにも、熱くなれたのは本当にサッカーのワールドカップ以外だと、それが初めてだったんです。これはesportsが世界中を熱狂に巻き込む時代が目の前まで来ていると感じました。これ以上は長くなるのでこちらもおいおい話していければ。。。笑
ゲーム好きの方はぜひ連絡お待ちしてます。

おでんのnoteについて

冒頭にも書きましたが、5年後にはWEBライターとして生計を立てられるようになりたい!という目標を立てましたので、そこまでの道のりがわかるようなnoteにもしたいなと思っています。
長い道のりですが、一つ一つ登っていこうと思っておりますので、興味半分で見ていただけたら幸いです。
若干見切り発車感が否めないのですが、、こんなことを書いていこうかと。

・WEBライターへの道(仮)
 →何をやっていくのか、何が必要なのか、立てた道筋など
  自身のアウトプットに使っていければと。
・おでん自身のこと
 →ただの一般人とはいえ、28年生きてきました。その歴史や想い、
 日々の愚痴や苛立ちでもなんでも自身のことを書いていければ。
 自分を見つめなおす良い機会にもなるかもしれません。
・趣味のこと
 →これは読んで字のごとくですね。
  こういうところから面白い方と繋がれると嬉しいですね。

上記以外にも書きたいと思ったことはなんでも書いていきますが、ひとまずはこの3つを軸に進めようとおもいます。

最後に

最後に、ってサブタイトルで誰が読みたくなるんと思いながらも、まあ最初ですしこのくらいの素人感があっても良いでしょう。
今の職場は、休みも取りやすいし体調崩しても気にせず休めるしって感じで良い会社だと思うのですが、最近前から感じていた違和感が実体化してきたというか、なんというか、、贅沢な悩みなんだろうなと思いつつも、こういった違和感を無視するようだとなんだかもったいない気がしません?そうした違和感が自信を見つめなおせるきっかけにもなり得ると思います。皆さんは職場や学校で感じる「なんか、違うなあ。」「なんか気になるなあ」はどうやって消化してるのでしょうか。
私は、今までは見て見ぬふりしてきましたよ。でも今回はその原因から解決策までしっかり考えてみようと思っています。
また、報告しますね。

最後にというタイトルに合わない、雑談で締めてようとしている自分にびっくりしていますが、、気づいたら1500文字!
毎日続けていくぞ!

それでは、また明日!
皆様本日もお疲れさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?