マガジンのカバー画像

YOGAをすることvol.1

42
ぼくがヨガをはじめるに至った経緯、 ヨガの気づきと、またはその目的。 日々のヨガと感じたこと。 10個の記事が載ってます。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

おすすめ呼吸法Ⅱ実践編

1:アグニサーラ呼吸法:横隔膜を大きく動かす アグニ=火(お腹) サーラ=活性させる 浄化、デトックス、体幹、身体機能の活性化 ①背筋を伸ばして正座で両膝を開き座る。 (正座が辛ければお尻の下に クッションやブロックを入れる)  両手は両膝の内側に置き指先は 自分の方へ向け、手の指先は立てる 腰が丸くならないよう胸を開き前に出し 引き上げる。(ライオンのスタンス) 鎖骨も左右に広げるイメージで。 鼻から息を吸い (初心者は胸を固くして胸が動かないように) 口と鼻から一気

始めてみませんか?毎朝のルーティンにおすすめの呼吸法

皆さんこんにちは みさこです いかがお過ごしでしょうか? 3月21日は宇宙元旦&春分 物事を始めるのにとてもいいタイミングです 今の時期は、全ての生き物が活動し始める 切り替わりのエネルギーが満ち溢れています 私達も自然の一部なので、季節にあう心身に 整えて健やかに過ごしていきたいですね そこで今の時期から、ぜひ始めて頂きたい おすすめの呼吸法をご紹介いたします 毎日のルーティンに取り入れて下さいね~♪ 長くなり過ぎたので、概要と実践を分けました 概要はもういいよーと