見出し画像

英語初心者がリスニングで伸び悩む原因

こんにちは!テルです!
今日は「英語初心者がリスニングで伸び悩む原因」について書いていきます。
ある程度英語を勉強している人でもぶち当たっている壁があるかもしれないので、ぜひ最後まで読んでください。

リスニングで伸び悩む4つの原因

初心者はリスニングにおいてぶち当たる壁は大きく4つあります。

1、単語が聞き取れない

2、リンキングに慣れていない

3、話すスピードに理解が追いつかない

4、国ごとの訛りに慣れていない

この4つです。ではそれぞれ解説していきます。

1、単語が聞き取れない

そもそも単語が聞き取れていないといくら英語の文章を聞いてもリスニングは上達しません。なので、とにかく音声付きの単語帳などを使って1単語ずつ聞いていきましょう。地道かもしれませんが、ここを乗り越えたらリスニングがものすごく上達するので頑張りましょう。

2、リンキングに慣れていない

リンキングとは、単語と単語のつながりのことです。
例えば、I want youの発音は「アイヲントユー」ではなくて「アイヲンチュー」となります。tとyがくっついて「チュ」と発音されます。この音のつながりがリンキングです。音楽に詳しい人なら、スラーをイメージしてもらえるとわかりやすいかもしれません。このリンキングを意識するとリスニングが上達します。

3、話すスピードに理解が追いつかない

単語を聞き取れてリンキングの理解がある人が直面する壁はスピードの速さです。特にTOEICを受験されたことがある方は共感してもらえるのではないでしょうか。スピードが速すぎて聞き取れず、選択肢を見ても答えられずにいると次の問題の文章が読み上げられてしまうことってありますよね。僕もその経験あります。これは量をたくさん聞いて慣れるしかありません。

4、国ごとの訛りに慣れていない

「1〜3まで出来ているはずなのに、話し手によっては聞き取れないことがある。」
そういった方は訛りの違いを知らないから聞き取れていない可能性があります。イギリス、アメリカ、オーストラリアなどなど、国によって様々な訛りがあります。和製英語もその一種と考えるとわかりやすいと思います。「チョコレート」といっても相手に通じない、それは相手が日本人の訛りを知らないからです。そして逆も然りですよね。その国特有のアクセントによって聞き取りやすさが変わります。

リスニングの上達法

「じゃあ1〜4の原因を克服するにはどうすれば良いんだよ!」
そういった方にオススメしたいのは音読です。音読をすればリスニング力が飛躍的に伸びます。さらに、リーディング力やスピーキング力の向上にもつながります。実際に僕も音読をするようになってからセンター試験の模試で英語が80点→160点超えしたなど、一気に英語力が上がりました。音読の効果、凄まじいです。

オススメの音読のやり方

音読はただすれば良いというものでもなくて、ちゃんと段階を踏んでいかなければ上達に苦しみます。そこで僕が超オススメしている音読の方法があるのですが、その記事は有料とさせていただきます。ちなみにこの音読法を実践するようになって英語力が伸びたなと実感しました。ただ、有料とはいっても返金申請を受け付けています。僕としても必要としている人たちに情報を届けたいと考えています。記事の中身に不満があったりあまり役立たないと感じたりしたら返金申請をしていただいて構いません。なので、気軽に購入していただけたらなと思います。記事へのリンクは下の方に貼っておきますのでぜひ読んでください。

まとめ

・リスニングで伸び悩む4つの原因
 1、単語が聞き取れない
 2、リンキングに慣れていない
 3、話すスピードに理解が追いつかない
 4、国ごとの訛りに慣れていない

・改善したいなら音読をしましょう

以上が今回のまとめになります。最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事がいいなと思ったら是非スキ、フォローよろしくお願いします。
ではまた!


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは僕の励みになりますし、よりよい情報が発信できるように活動費として使用させていただきます!