見出し画像

天命や使命を掴むということは結果

新しいYouTube動画を続々アップしてます。
バシャールや瞑想にご興味のある方はぜひご覧ください☺️

私は2017年頃から、真剣に天命や使命を探すような日々を送っていました。

そもそも当初はそんな言葉さえ知らなかったのですが…

ことの発端は、自分の人生の何かがおかしいと気づいたことから…

自分はどうやらおかしい、全然幸せを感じられない、何か間違っている気がする…というぼんやりした問いについて、周りに誰も相談できる人がいなかったことで、取っ掛かりとしては、取り敢えず色々なジャンルの本を読み漁りました。

片付けの本、ビジネス本、⚪︎⚪︎代までやっておくべきことなどの典型的な自己啓発本、毒親関連…

けれど、私の違和感を埋めるものはどこを探しても見つかりませんでした。

完全に大海原でポツリと浮遊してしまったような状態で途方に暮れていました。

そしてある時、書店でふと目に入った本が。

ジュリア・キャメロン著
「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」

今度こそ、答えがあるかもしれない!と勢い勇んで読んでみると、
アーティストについて永遠と書かれてあり、、確かに私は絵が好きだけど…とは言え、それがいったいどうしたっていうんだという程度。

もちろん誤解をしないでいただきたいのは、とても、感動するようなストーリーもありました。

そして、結果的に私の中の何かボタンのようなものを押してくれたので(押したのは自分でもある)良書ではあるのだろうけど、親のことについてフォーカスしている部分は大きく感情を揺さぶられました。

(そして、私はこの後しばらく毒親について学ぶことになってしまい、スピリチュアルとは反対方向へ進んでいくのだが…それはまた別の機会に)

またもや肩透かしにあったような気がしたものの、取り敢えず、その本に書いてあったワークをやってみました。

藁にもすがるような思いだった私は、ワークの中で一部は感情が掻き乱され、抉られるような思いがするものもありましたが、兎に角その本に従いました…

あれはあれで浄化のようなものにはなったと思うけれど、今となってはあんなに辛い思いをする必要があったのか?と疑問です。

例えていうなら、寒い日一人で長時間の滝行…(寒いのが苦手)

そして、この本でまずやるべきこととして勧めているのは、
「モーニング・ページ」と「アーティスト・デート」です。

最初のうちは本当にコレを続けていると色々な気付きがありました。
これまで見落としていたもの、本来備わっていた自分の感覚を取り戻すような感じです。

この2つに関しては、やったことがある人にしか分からない感覚だと思うので、オススメです。

あれから6年経って色々な事があり、仕事を変えたり、住居を変えたり、裁判をしたり、親の死を経験したりして、途中からスピリチュアルなことをより深く学ぶことや、瞑想をするということにも出会いました。

ここまで長くなりましたが、
それでもなお、私は天命や使命について、一部はもう始まっていますが、何か根本的なところに辿り着いていない、見つけられていない気がするというモヤモヤに苛立ちを感じていました。

ずっと、結果を求めて生きていたんです。

私は子どもの頃から何度も将来の夢を書かされたり聴かれたりするととても困っていました。

何にもなかったから…

お友達の真似をして短冊や文集には、時に『ようちえんのせんせい』ある時は『お花屋さん』なんていうふうにその場しのぎのそれっぽい事を書きました。

子どもながらいつも思っていたのは、
どうして皆んな、そんなに自分のやりたいことがわかるの??でした。

絶対これしかないと断言している子たちが眩しかった…

その時の私の本当の夢としては、皮肉なことに『自分のやりたいことが明確な人間になること』だったかもしれません。

そして、様々な経験を経て、
今日気づいたこと。

天命や使命を見つけたいと心の底から願っていた事こそが大いなる源の本質。

その過程が大切であって、それらが何か、その答えを見つけるのはあくまでも結果であると言うこと。

もちろん、そういうものがあるからこの三次元に生まれてきているので、時が来たらそれをすることになるのは当然、必然的なことです。

でもそれが何かは、重要じゃない…

何十年も自分が何が好きなのか、何をしたいのか、どこを目指していて、どうなりたいのか、考えたこともなくただひたすら食べて起きて働いて人の言うことを聞いて従順にルールを守って…のループを永遠と繰り返していたこの私が…


あれ?何かが違う…と気付き、
探求していくうちに、

使命とは何か?
天命とは何か?

なんて考える人間になっていました。

これだけでもう、大変革。

自分を認めてなかったのは、他の誰でもない自分だったと気づきました。

使命や運命を知ることは、
雲を掴むようなもの…好きなことやってるのにどうしてそれに辿り着かないのか…

そんな風に感じて自分を責めている方、
もう責める必要はありません。

最早そんなのあってもなくても良い!!

それさえあれば幸せになれる気がするなんて重い周波数、期待と執着も全て捨ててしまえばいい!!

好きなことをしていたら、結果的にそれらをすることに導かれるのは多くの人が気づき始めているかと思います。

でもそれに憧れ、期待し、気付くとそれに執着してしまうんです。そしてスローダウン。

これが好きだって思ったのに、違うの?じゃあ、これが好きなのかな?って、色ん好きなことをグルグルやるジプシーになってしまう。

何かが違う…
私は何をするために生まれてきたんだ?

という考えに行き付き、
それに気づいたこと自体が無条件の愛を持って自分を祝福すべきことです🩵
その過程が何よりも尊い経験。

そんな考えを持っている方は、よくぞ、その考えに辿り着きました✨と自分を褒めて欲しいです。

最後にバシャールの1番好きな瞑想をご紹介します🧘‍♀️

#私の学び直し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?