見出し画像

ノジマTリーグ 2020-2021シーズン開幕!たくさんのコラムネタをゲット

11月17日にTリーグの3rdシーズンが開幕した。コロナウイルスの影響により、残念ながら年内は無観客試合での開催。

開幕準備は本当に大変で、開幕前から「もう本当にくったくたなの!」と、ハライチ岩井がNHKのドキュメンタリーで主演を演じた時のような状態であった。

「もうめちゃくちゃ疲れてるわ」でなく、「もう本当にくったくたなの!」この疲労度の違い分かって頂けるだろうか。


そんな状態で開幕を迎え、前半3日間で8試合、開場を変更してから、後半3日間で6試合という、スーパーハードスケジュール。「俺は開幕シリーズで死んでしまうかもしれない」と本気で思うほどだ。

しかし、人間というのは恐ろしい。1日3試合というトリプルヘッダーを経験すると、ダブルヘッダーに少し余裕を感じてしまうらしい。

「おいおい、強い刺激じゃないと効かなくなるって、ドラッグみたいじゃねえか」と思いつつ、自分の順応性に感心した。

大変だった話は、このあたりでやめておく。是非プライベートで会った人は僕の話を聞いて欲しい。OLトーク並みに話し続けられる自信がある。


肝心の試合は、シーズン84試合のうち14試合が終了。男子は琉球アスティーダが4勝1敗で首位。女子は、日本生命レッドエルフが3勝1敗で首位。となっている。

14試合全て観たので、コラムでかけそうなネタをたくさん得ることが出来た。

忘れるともったいないので、サザエさんの次回予告の様にネタを書いておこうと思う。


さぁ~て!今後のコラムネタは?

王者マイスター、圧巻の強さ

ニューヒロイン、木村香純

天才木原美悠、サーブとフォアの成長

篠塚大登、想像の3割力強い‼︎

おかえりなさい、上田森薗ペア

野田学園軍団、琉球アスティーダの逆襲

宇田半端ないって!

シャンシャオナ、綺麗なサーブトス

長﨑美柚、ツッツキ打ちの上手さ

永尾尭子、パワフルなドライブ

試合感が無い為?サーブミスの多さ

田中佑汰、緊張のTリーグデビュー

前田赤江ペア、練習量を感じる強さ

前田美優、バックブロックの安定感

早田ひな、同じミスは繰り返さない

張本美和、Tリーグシングルスデビューは力負け

森さくら、先輩の意地を見せる

現役復帰!井林茉里奈

出澤杏佳VSシャンシャオナ、渋い戦い

及川瑞基、ドイツ帰りのパフォーマンス

リンイエ、パワフルドライブ

毎試合強くなる、英田理志

吉村真晴のポテンシャル

王者水谷隼をじっくり見ると

効果的、田中佑汰のフラットブロック

半端ないって!大島祐哉、バックストレートへの回り込みフォアドライブ

イメージと違う、吉村和弘の卓球

ビクトリー男復活!吉村和弘

慣れていると全然違う!田中佑汰の実力

田添響の華やかさ

慣れって怖い、強いユモンユ

鈴木李茄、2年振り出場のシングルスで嬉しい初勝利


書けるネタをざっと考えただけでも、これくらいある。もし気になるものがあったら、コメント欄に書いて頂けると、書くモチベーションがアップする。

本日中に、一つ書いてみようかと思っている。


よろしければサポートお願いします!普段褒められない為、サポートして頂くと、モチベーションアップします!