外食M&Aも動き出しています。

こんにちは。ユニコンの照井です。

最近外食業界のM&Aがだいぶ動き出しているような気がします。
実際昨日も、あみやき亭が野毛ホルモンなどを展開しているニュールックを買収したというIRがでました。↓

ビール会社や仲の良い外食経営者から聞くと、今年に入ってからは、2019年対比でも90%くらいまでは回復してきているようです。店によっては2019年対比100%を超える店も多く出てます。もちろん業種業態によってはくると思いますが、このようにだいぶ戻ってきていると感じます。

今年は、花見も復活し、近くの公園などでもかなり盛り上がっているので、これからさらに爆発してくる気がします。

今年に入ってからの業績をもとに、M&Aを進めていこうという経営者が増えてきてますし、買収側も攻めに転じようと考えている経営者も増えていると思います。

私の活動は、M&Aありきというよりも、この経営者とこの経営者を引き合わせると何か面白いものがうまれるのではないかというものから経営者を引き合わせるようにしております。そこから、FCであったりライセンスであったり、場合によってはM&Aになったりとこの橋渡しができれば良いなと思い活動してます。

外食業界はだいぶ明るい材料も出てきているのでこれから楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?