見出し画像

EOS R 購入!

15年ぶりにレンズ交換ができるデジタルカメラを購入した。前回は、2005年の7月に購入したEOS 20Dであった。当時は風景写真や子供の運動会に大活躍したが、デジタルカメラの進化は凄まじく、アッという間に旧機種となり、あまり使用しないようになった。その後デジタルカメラの進化はある程度落着き、多少古いモデルでもしばらくの間は使用できるようになった。

この15年の間、コンパクトデジタルカメラを除き、3台のフィルムカメラを入手した。友人の遺品であるキヤノンF-1N、ライカM6、ライカM4である。前から所有しているライカM3と合わせ、この4台でフィルムで撮影することが多くなった。レンズもライカに装着できるものとキヤノンのFDレンズのラインアップが少しずつ揃っていった。

画像1

SONYのαシリーズの登場により、フルサイズのデジタルカメラにオールドレンズを装着することがブーム?となり、自分もやってみたいと思ったものの、事情により(主に経済的)実現できていなかった。まあM型ライカを3台も揃えなければ済んだ話なのかもしれないが…。

古いマニュアルフォーカスのレンズを使うのに最新機種は必要ないということと、最初から新しくなければ自分の所有物が古くなるという強迫観念に追いかけられることもないので、EOS Rの後継機種が発表になり価格がこなれてきたら購入しようと考えていたが、ようやくその時がやってきた。

カメラと共に、焦点工房のLM-CRマウントアダプター、CFD-CRマウントアダプター、そして手持ちのEFレンズを活かすため純正のEF-EOSRマウントアダプターを購入した。

まずは手持ちのレンズで何本か試し撮りをしようと思い、庭のアガパンサスを撮影してみた。絞りはすべて開放。手持ちで適当に撮影しているので構図や露出はご容赦を…。

画像2

↑  New FD 50mm F1.4

画像3

↑ Carl Zeiss Jena Sonnar 1:1,5 f=5cm T

画像4

↑ Elmar 50mm F2.8

画像5

↑ Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4 SC

画像6

↑ Summaron 35mm F2.8

画像7

↑ Voigtländer ULTRON 35mm F1.7 Aspherical (L)

画像8

↑ New FD 35mm F2

同じ焦点距離のレンズでも、最短撮影距離が異なるので、比較するための均一な写真を撮影する難しさを思い知った。評論家やライターは勝手なことばかり書いてる連中だと思っていたが、彼らは彼らで結構大変なのだろう。

これは手持ちのレンズで色々撮影するだけでも相当楽しそうだ。フィルムライカとEOS Rの2台をぶら下げて、出かけよう…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?