見出し画像

みたか太陽系ウォーク with SIGMA fp 3

2022年11月13日(日)、前日は自由に動けなかったので、午前中にみたか太陽系ウォークの残りのスタンプポイントを回ることにした。

残り6か所のスタンプポイントのうち、1か所は井の頭公園近くのポイントを取り残していたもので、ついでに井の頭公園の紅葉状況を偵察し、その後三鷹駅近くの残りのポイント5か所を回ることにした。

井の頭弁財天から見る井の頭池

午前中は公園内も空いていて、お店もまだ空いていないところが多い。部分的に紅葉が始まっている感じだ。

井の頭池

紅いというよりは黄色い葉が多い。

湖面に映る黄葉

湖面を撮るカメラマンが多い。いいなと思う場所はすでに誰かがいて写真を撮っている。絶景ポイントに集まるカメラマンが撮る写真がどれも同じような写真になるのと同じで、井の頭公園でさえカメラマンがイイと思うポイントは同じで、そこで撮っても他人の写真と同じようなものになってしまうのだろう。

逆光で透かして撮る

そこで他人と違う視点を意識はしてみるものの、才能がないのでオリジナリティのあるいい写真は撮れない…。

池に張り出す紅葉
池に張り出す紅葉

部分的に紅葉している領域が日陰のため、うまく光を活かすことができない…。

時期としてはまだ少し早いか…。

まだ45mmという焦点距離がしっくり来ていない。40mmも50mmもさんざん使っているのに、だ。まだSIGMA fpというカメラにも慣れていないから、この組み合わせでしばらく使う必要があるな…。

井の頭池の湧き水

この湧き水は人工のものらしいが、神田川の源流だ!

井の頭弁財天

散歩もほどほどにして太陽系ウォークに戻る。残りのポイントをゲットしてト無事コンプリート。

コンプリート!

景品交換は11月15日からで21:00まで対応しているということなので、会社帰りにでも寄れそうだ…。バンダナもこれで3枚目にな…。コンプリート記念シールは手帳に貼る予定だ…。

カメラ:SIGMA fp, レンズ:45mm F2.8 DG DN | Contemporary


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?