見出し画像

K.N.F 2023 総会と女性交流会

どうも、テルえもんです。

地元の製造業が集まった団体「北上ネットワーク・フォーラム(K.N.F)」の2023年のこれまでの活動として、noteに単独で記事を投稿していなかったものに関して、ここに纏めて投稿したいと思います。

noteに週の振り返りでは、書いてたのですが、他のと混ざってしまって分かりづらいことに気付き、今回、別に纏めようとするものです。

6月14日(水)K.N.F 定期総会

年に1回の定期総会。今年度の計画、昨年度の事業報告と3部会の活動報告を行いました。活動報告はパネルディスカッション形式で、元北上市の商工部長の石川氏と一緒に北上市の歴史や企業誘致の取組みなどを振り返りながら行いました。

私も副代表として、仲間づくり部の活動報告をさせていただきました。私からは主に昨年度の活動として、10月に行ったMonozukulink.net 北上総会について、お伝えしました。

定期総会後は、コロナの規制も緩和されていることから、交流会が盛大に行われました。


10月19日(木)働く女性の交流会

働く女性のおしゃべり交流会 @CAFE WILLOWS

商いづくり部と私の担い手づくり部の共催で、働く女性が集まってのおしゃべり交流会を開催。初めての試みで盛り上がるか不安でしたが、皆さん違う職場の人達同士で楽しくお話しされていて、企画側として良かった思える会でした!私は話しの内容は聞いていませんが、お互いの職場環境や困り事などを話して共有して色々と勉強になったようでした。会場も会議室ではなく、地元のおしゃれなカフェ「CAFE WILLOWS」さんで、軽食とドリンクを飲みながらできたことが好評で、おみやげをもらえたことにも満足されているようでした。


総括・まとめ

今回、noteに個別で投稿していなかったK.N.Fの活動をまとめました。他にも活動している内容をnoteに投稿していますので、ぜひ、読んでみていただければ幸いです。


noteを最後まで読んで頂き有難うございます。 東北の岩手県北上市で3DCAD/CAM/CAE、3Dプリンタ、3Dスキャナ、リバースエンジニアリング等、ものづくりエンジニアの育成、企業のサポートをしています。地方創生・地域活性化に取り組んでいます。よろしくお願い致します。