見出し画像

3DCADの演習課題を考える

どうも、テルえもんです。

ここ最近、自分のYouTubeチャンネルに、Fusion360で埴輪(はにわ)や水鉄砲、羽釜をモデリングしている動画を投稿しました。

毎回、題材を何にしようか考えるわけですが、できるだけ色々な機能を覚えてもらえるように工夫するようにしています。簡単な形状のように見えても、実は知らなかった機能を発見してもらえるような動画を理想に掲げて取り組んでいます。

埴輪(はにわ)

例えば、埴輪(はにわ)ですが、スケッチの線分機能で、直線から円弧を作成したり、中心線に切り替えて、直径寸法を入力して、回転で立体化。押し出しの開始面の変更や面を削除、線をサーフェスに投影する機能や面を分割する機能、コピー機能としてのミラーや長方形パターン、円形状パターンなど、ソリッドモデリングの基本となるコマンドを出来るだけ覚えてもらえるようにデザインも考えながら動画を作っています。

水鉄砲

次に、「水鉄砲」。形状は本当にシンプルで押し出しで簡単に形状を作れます。説明をしたかったのは、コンポーネントの作り方と考え方、アセンブリ機能のジョイントでスライドさせる方法などを分かりやすく一から説明しています。

羽釜

最後に「羽釜」。何か題材がないかをネットで探しているときに、昔の道具というワードで探し見たら、「羽釜」が出てきまして、これを何のコマンド機能を使って作っていったら視聴者の勉強になる動画になるかなと考えました。動画では、押し出しを両側に行って、片側に勾配をつける機能の紹介やサーフェスのルールド機能を使用して羽を作って厚みをつけて、不要なサーフェスは除去する方法、蓋を作って位置固定ジョイントを定義したり、接触の定義などを行いました。

新機能「ブレンド曲線」

Fusion360は頻繁に不定期にアップデートがあり、新機能が搭載されるので、便利で皆さんにも紹介したいと思ったものは、動画で紹介するようにしています。最近では、「ブレンド曲線」という機能が追加されまして、線と線の間をスムーズに繋いでくれる機能が搭載されました。機能を紹介するときは、できるだけ活用用途も紹介するようにしています。

ブックエンド(板金・シートメタル)

少し前の動画ですが、「ブックエンド」をつくる動画を投稿しています。これは、板金機能を紹介する良い題材がないかを考えて、ブックエンドを選びました。題材を考えるときに、機能を紹介することを前提に考えるときと、これを作りたい!から何の機能を紹介したら視聴者が喜ぶかを考えるパターンの2通りがありました。

最後に

今回は、動画の題材の考え方や作り方について少し紹介しました。今後も読者、視聴者に有益な情報を届けていけるように努めていきたいと思います。引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。

noteを最後まで読んで頂き有難うございます。 東北の岩手県北上市で3DCAD/CAM/CAE、3Dプリンタ、3Dスキャナ、リバースエンジニアリング等、ものづくりエンジニアの育成、企業のサポートをしています。地方創生・地域活性化に取り組んでいます。よろしくお願い致します。