見出し画像

地方を拠点にしての活動

どうも、テルえもんです。

先日、東京ビッグサイトでのイベント「日本ものづくりワールド2022」に行ってきたことをnoteに書きました。

自身のブログにもレポートを書きましたが、大手メディアであるITmediaのMONOistさんから依頼があり、記事を執筆させていただきました。メカ設計の記事ランキングでは、一時期的にですが、1位になりました。シェア並びにアクセスして読んでいただいた皆様、ありがとうございました。感謝。

これは私にとって非常に嬉しい出来事でして、普段、都会とは言えない田舎の岩手県で暮らしている私が、東京のイベントに参加したレポート記事を大手メディアであるMONOistさんに掲載していただけるというのは、今後の活動の可能性を感じています。

FacebookやTwitterなどのSNSのおかげで、遠く離れている人とも繋がったり、お互いの活動を知れることで親しい関係を築けています。本当にありがたいツール、世の中です。

今後も地方に居てもできること、地方だからできること、そして、時々、東京などの県外にも出歩いて情報収集、交流をしながら、活動していきたいと思います。

引き続き、どうぞよろしくお願いします。

noteを最後まで読んで頂き有難うございます。 東北の岩手県北上市で3DCAD/CAM/CAE、3Dプリンタ、3Dスキャナ、リバースエンジニアリング等、ものづくりエンジニアの育成、企業のサポートをしています。地方創生・地域活性化に取り組んでいます。よろしくお願い致します。