見出し画像

Fusion 360 VADL 参加者向けオンライントレーニング~部品の組合せとアニメーションを覚えよう!3DCAD 基礎編 アセンブリ 

どうも、テルえもんです。

今回、学生たちがオンラインでつながり、チームで 3DCADであるFusion 360 を学び競い合うVADL(Virtual Academic Design League)参加者向けのオンライントレーニングの講師を務めることになりました。

昨年のトレーニング内容等については、こちら!

第2回目の6月16日(木)は、18:30~20:30までの2時間で、Fusion360のアセンブリについて行いました。

アセンブリの概要からジョイントの定義、接触、モーションスタディ、アニメーションなどの動画の作成まで行いました。

アセンブリを行うには、ボディではなく、2つ以上のコンポーネントが必要になりますので、ボディとコンポーネントの違いからコンポーネントの作成方法についても説明を行いました。

3DCADの設計手法としてのトップダウン手法とボトムアップ手法についても急ぎ足になりましたが、説明を行いました。

そして、今回のVADLに参加の皆さんは、チームで3Dモデルを作成しているので、チーム設計についても触れました。

アセンブリについては、私のYouTubeチャンネル「テルえもんCADルーム」でも使い方を説明していますので、ぜひ、参考にしていただければと思います。

次回の7月は、フォームモデリングについて行う予定です!
お楽しみに♪

noteを最後まで読んで頂き有難うございます。 東北の岩手県北上市で3DCAD/CAM/CAE、3Dプリンタ、3Dスキャナ、リバースエンジニアリング等、ものづくりエンジニアの育成、企業のサポートをしています。地方創生・地域活性化に取り組んでいます。よろしくお願い致します。