確定申告

今年の確定申告はe-Taxしてみようと思っていました。が、去年と同じように役場でやっていただいている納税相談に行きました。

これに行くと、自分でよくわからなくても源泉徴収票、保険料払込証明書、医療費のお知らせなどの書類を持っていくと税務係の方が適切なアドバイスをしてくれます。

ここで話をしてみれば、そんなに難しい事をしているわけではないと思いました。来年は自分でe-Taxでやろうと思ってます。

以下は来年へ向けてのメモ

・ICカードリーダー、マイナンバーカードを用意する。

・医療費の合計(10月~12月)をまとめておく。

・医療費控除は所得との関連があり、上限・割合がある。

・保険料控除には新・旧とある。金額が違う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?