見出し画像

日焼け後1週間経って必要なこと

前回は「日焼け後3日以内」のお肌について書かせていただきました。
記事はこちら▷「日焼け後3日以内にやっておきたいこと」

炎症や火照りが落ち着いた後は、
お肌のターンオーバーを促し、日焼けのダメージを受けた肌を滞りなく
新しい皮膚へと代謝していくことが大切。

サンリペアフェイシャル


皮膚機能を高める為に、お肌にも栄養補給!
首肩まわりから血流を促し内側からの再生と
Jet Peelマシンを使用したジェットマッサージでは
硬くなった角質を柔らかくし肌が動きだすサポートをいたします。

サンリペアフェイシャル45分 13,200円税込

クレンジング/リペアセラム/ジェットマッサージ(KIRI)/パック/デコルテ&肩首トリートメント/シミケア&仕上げ
※ストーンマッサージ付き

サンリペアフェイシャルのご予約はこちら

▷紫外線で気をつけたいのは日焼け(黒化)でなく、「光老化」!

紫外線UVAの刺激により
体内で活性酸素が発生しコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸といった
真皮層の「線維芽細胞」がダメージを受けてしまいます。

それにより、お肌のハリ、弾力、しわ、シミといった老化現象を「光老化」という。

▷光老化を防ぐ為には守るだけでなく「抗酸化」「代謝」が大切。

体内で発生した「活性酸素」を少しでも早く除去する為に必要なことは
紫外線から肌を守る以外にも生活習慣で沢山の方法があります!

・活性酸素の働きを抑える食事(糖やアルコールの摂りすぎには注意)
・抗酸化力のあるスキンケア
・適度な運動で血流を促し身体機能を向上、代謝促進
・休養や睡眠
・サングラスで目元からの紫外線刺激を防止

「日光浴」は健康維持に不可欠な自律神経を整え
体内でのビタミンD生成をサポートし丈夫な体つくりをしてくれます。

日焼け止めを使用することでもお肌のさまざまなトラブルにつながります。
お肌トラブルやスキンケアでのお悩みは是非、テルメ・フェリーチェへご相談ください。

美しさも多様化しておりますので
どんな肌へしていきたいかによって提案することも変化いたします。
活動的なよき季節を過ごせますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?