マガジンのカバー画像

左京区不動産 テライズホーム|不動産用語辞典

100
【左京区 不動産】基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。 不動産のご購入やご売却を検討されているお客様のために不動産、住宅、法規制等、不動産取引に関する…
運営しているクリエイター

2017年9月の記事一覧

アームストッパー【あーむすとっぱー】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アームストッパー【あーむすとっぱー】ドアや窓を開いた状態で止めておくため、建具の上部に取り付けられる棒状の金物のことをいいます。「レバーストッパー」とも呼んだりします。ドア面に取り付けるタイプや上框(うわがまち)に掘り込んで取り付けるタイプなどがあります。また、戸当たりや滑り止めの働きもあります。

左京区の不動産情報はテライズホ

もっとみる

アース【あーす】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アース【あーす】電気機器と地面とを銅線などの導体でつないで電荷を地中に逃がすことによって、落雷などによる過電流の電気機器への流出を防いだり電磁波の放出による誤動作を防止したり、あるいは感電の恐れを阻止したりすることをさします。そのため、レンジや洗濯機などの大型電気機器などではアースを取り付けることが推奨されています。また、PCなど

もっとみる

アンピール様式【あんぴーるようしき】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アンピール様式【あんぴーるようしき】19世紀初期、ナポレオンの時代にフランスで流行した家具や装飾の様式。古代ローマやエジプトなどの装飾モチーフを取り入れ、古典主義的な構成、豪華で重厚な表現が特徴。代表的な作品は、エトワール凱旋門、マドレーヌ寺院など。ドイツのブランデンブルク門、イギリス国会議事堂も同様式とされます。「アンピール(E

もっとみる

アンテナショップ【あんてなしょっぷ】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アンテナショップ【あんてなしょっぷ】企業や自治体などが、製品の紹介や、消費動向・購買行動などの情報を直接収集することを目的として開設する小売店舗の事をいいます。パイロットショップ、実験店舗とも呼ばれることがあります。

左京区の不動産情報はテライズホームにお任せ下さい。
テライズホームでは、京都市左京区を中心に不動産の販売および不

もっとみる

アンダーカーペット【あんだーかーぺっと】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アンダーカーペット【あんだーかーぺっと】オフィスなどで、カーペットの下にOA機器などの配線を通す電気・通信の配線方式のことをさします。床面上に薄型のテープ状の電線を敷設し、その上にカーペットを敷き詰めます。なお、床を二重にして、その間に配線・配管をすることはアンダーフロアといいます。

左京区の不動産情報はテライズホームにお任せ下

もっとみる

アンカーボルト【あんかーぼると】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アンカーボルト【あんかーぼると】ステンレス製のボルトのことをいいます。木造住宅の土台や鉄骨造の柱脚部など、基礎と接続するために用いられるものです。使用方法としては、基礎コンクリートの中に埋め込まれたアンカープレートにアンカーボルトを差し込ませて連結させます。この連結によって耐震性を高めます。建物の柱や壁などには、台風や地震の際に水

もっとみる

アルターネーション【あるたーねーしょん】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アルターネーション【あるたーねーしょん】2つ以上の造形要素を繰り返して交互に用いることで生ずるリズムの事をさします。リズムを表す言葉には、アルターネーションのほかに、グラデーション(gradation)、トランジション(transition)、オポジション(opposition)、ラディエーション(radiation)、リペティシ

もっとみる

アルカリ骨材反応【あるかりこつざいはんのう】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アルカリ骨材反応【あるかりこつざいはんのう】アルカリ骨材反応とは、コンクリートの劣化現象の一つです。
骨材とは、コンクリートを作るためのセメントや砂や砂利などの材料のことですが、この骨材中のアルカリ性であるセメントが砂や砂利の中の特定の鉱物と反応すると、異常膨張してコンクリート表面にひび割れを引き起こす現象です。そしてこの割れ目か

もっとみる

荒組み障子【あらぐみしょうじ】

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

荒組み障子【あらぐみしょうじ】障子の基本設計となる横組み障子のなかで、縦と横の組子の数が少ないものをいいます。木造住宅などの一般的な家庭で、よく使われています。横組み障子は、別名で荒間障子、大荒組み障子とも呼ばれています。

左京区の不動産情報はテライズホームにお任せ下さい。テライズホームでは、京都市左京区を中心に不動産の販売およ

もっとみる

アメニティ【あめにてぃ】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アメニティ【あめにてぃ】アメニティとは、心地よさ、快適性、快適に過ごすための環境が整備されている状態などをいいます。
アメニティという言葉は多用され、都市計画や街づくりにおける1つのあり方を提示したり、住環境や建築においては、居住空間としての快適性からデザインの品質、設備・仕様の使い勝手、周辺環境の心地よさなどを意味します。
また

もっとみる

網入りガラス【あみいりがらす】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

網入りガラス【あみいりがらす】ガラスに格子状の・亀甲状に編まれた網(ワイヤー)を封入したガラスのこと。火災時にガラスが破損をしても破片の飛び散りを抑えられ、脱落しにくいため防火ガラスに使用されています。建設省告示1360号に規定される防火設備用ガラスとして、延焼の恐れのある場所に利用されています。特にビルなどの開口部に多く用いられ

もっとみる

雨どい【あまどい】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

雨どい【あまどい】雨どいとは、屋根を流れる雨水を集めて、地上や下水に流すものです。
雨どいは、軒先に渡したとい(軒とい)のほかに、壁に沿って縦に渡したものや、屋根に沿って軒先へ雨水を運ぶものなど、いろいろな種類のといが組み合わさってできています。素材は、銅板などの金属板や塩化ビニール製のものが使われています。
雨どいは、強風などで

もっとみる

亜麻色【あまいろ】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

亜麻色【あまいろ】亜麻(あま)をつむいだ糸の色をさし、黄色がかった淡い褐色のことをいいます。亜麻糸で織った布は「リンネル(リネン)」といいます。英語の色名フラックス(flax)からの訳語であり、もともとは日本の色名ではありません。西洋では毛髪の色を形容する表現として使われることがあります。亜麻は麻と間違えられることがありますが、麻

もっとみる

アピトン【あぴとん】不動産用語

基本用語から専門用語まで、不動産に関する用語を幅広く集めました。

アピトン【あぴとん】南洋材の一種です。フタバガキ科のディプトロカルパス属の樹木の総称。東南アジア原産で、樹高約50~60メートル、直径約1~2メートルに達する大高木をさします。
インドから、ビルマ、タイ、フィリピン、インドネシア、スマトラ、ボルネオ、バリに至る広い地域に分布しています。70種以上があり、地域によって生育環境が異なる

もっとみる