マガジンのカバー画像

オーストラリア編🇦🇺

11
2017年12月〜2018年1月: タスマニア&メルボルン滞在記。
運営しているクリエイター

#女一人旅

こころの隅の想いに花咲かす。-2

オーストラリア・タスマニア編-6 タスマニアでは、先の道のりへつながるサインのような出来事も起きていた。滞在先のエコビレッジ内に、タスマニアの後に向かうスコットランドのフィンドホーン財団へ毎年通っているガーデナーの男性が住んでいたのだった。 旅先でフィンドホーン関係者に出会うのは初めてで、彼はタスマニアが冬で寒い間は北スコットランドでフィンドホーンの庭師をしているという独自の2拠点素敵ライフをしていた。 彼からフィンドホーンのあれこれや何のプログラムを受けるのがいいのか

ワーホリ風味のタスマニア暮らし

オーストラリア・タスマニア編-2 タスマニアの日々は振りかえれば20代の頃、ワーホリに行こうか何度も考えたものの何ヶ月も日本を離れるのは…とトライしないまま、それでもどこかで憧れや、やっぱりワーホリしてみればよかったかも…という逡巡めいたものを隅に置いていた心が満タンに満たされた1ヶ月間だった。 最初から『タスマニアでかつて出来なかったワーホリみたいなことをするんだ☆』と、考えていたわけではなかった。ワーホリなど、もはや30代半ばの自分には関係のない別世界のことになってい