見出し画像

【繊細っこ子育て】たいへんな毎日は、たからものなんだ!

こんにちは、ジーナです。

ちいさなお子さんを育てている忙しいママへ
伝えたいことがあります。

一筋縄ではいかない育児に疲れていませんか?
毎日の育児、ほんとうにお疲れさまです。

屈託のない笑顔で振り向き「ママ!」と言って
両手を広げて こちらに飛び込んでくる姿って
とってもかわいいですよね。

こんな毎日がいつまでも続くと
錯覚をしていませんか。

これはね、当たり前じゃないんだ。

育児をする中で
大変におもえることが多いけれど、
こんな風に考えてみてほしい。

この子はいま、全身をちからいっぱい使って、
思い出を私たち夫婦や家族に与えてくれている。

こんな風に考えると
また、見え方も変わってくる。

大切な大切なたからものを
どうか
見落とさないように
見失わないようにしてほしい。

自分を後回しにしてしまうママ、
頑張りすぎなくて大丈夫!

もっと、
甘やかしてもいいんだよ。
子どもの言いなりになってもいいんだよ。

いま、怒っていることは
ほんとに怒ることだった??

繊細っこは、
1をいうと10も、100も受取ってしまう。

ママの機嫌が悪いと、
自分のせいだと思ってしまう。

だから、そんなときは
ぜひ、言葉にして教えてあげてほしい。

ママが、イライラして怒ったのは
あなたのせいじゃないよ。って。

それだけで、子どもはね、
自分のせいじゃなかったんだ!ってわかるから。

今日もたくさん感情を揺らして生きている
繊細ママと繊細っこを
心から応援しています。


最後までお読みいただきありがとうございます🍀

それでは、また♪

----------------
発達科学コミュニケーショントレーナー
よしだ  けいこ

あなたからのサポートは、おうちでわが子の発達支援を頑張るママたちへの支援や動物への支援、私が支援したいと思った記事へのサポートという形で、誰かに還元されます。時々、私のコーヒーが少しだけグレードアップすることがあります。