見出し画像

エッセイの話

エッセイっていいよねの話です。
インスタとかって日々の生活の一部を切り取っておしゃれに載せるのがかっこいいなって思うのですが、どうも自分はそれが苦手で見る専になっています。

そんな見ごたえのない自分でも日々思うことはあります。考えごとが好きなようで何かと考えていることが多いです。内容はかなりいろいろあってほんとにくだらないことから自分なりにまじめに考えたり様々です。

別に共感を得たくてやっているわけではないけれど、偶然自分の思っていることが多くの人に共感してもらえたらそれはそれで嬉しいかもとも思います。たぶん。

突然ですが、自分はラジオ好きです。波はありますがかなり聞いています。
フリートークが上手な芸人さんとかって当然話術ありきで面白いですが、見たもの感じたものを自分なりに解釈して一意見として話す印象があります。ただ起きた出来事が面白いだけでなく、それに対してどういった観点から何を感じるかが面白いという感じです。

エッセイにはその人なりの解釈が書かれています。その視点を毎日のように綴っていたら自分がどのように世の中を見つめているかが明確になり、簡潔な言葉で自分の視点から伝えたいことを表現できる。その結果として、人生とは、、、みたいな名言が出てくるのかなって思います。しかも、当人は特にパンチラインだとは思ってないかのように自然に言葉にしてたりします。少なくても私にはそう感じる。だから私はエッセイが面白いと感じるし、興味がそそられます。

面白い人になりたいです。比較的おしゃべりな方ではありますが、自分の観点から自信をもって人に伝えられるようになったら、ただ面白いとかでなく興味深い話ができると思います。
だから日記感覚でここに自分の感じたことや思うことを書こうかなと思いました。

大したことを書くつもりはありませんが、少しでも自分の糧になるように書いていきます。自分の視点を共感は得なくても説明できるように。
自己紹介もなにもかもを端折りますが、三日坊主は避けます。頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?