無敵、全能、負けなし時代。

ポカリスエットの新CMが好き。

このシリーズになってから繰り返し見ている。
八木利佳子ちゃんが踊っているものも、全国の学生が踊っているのも、いろんな国に行ってダンスしているのも全部、何度も何度も見た。

こんなにこのCMに惹かれるのは、高校生の時の全能感みたいなものにあてられるからだろうか。

毎日が本当に楽しくて、無敵だと思っていた高校時代。なんにでもなれるような気持ちで毎日を過ごしていた。

私は、高校の時の自分よりも今の自分の方が好きだし、今が一番だと思って生きているけれど、でもあんな風に自分に敵なし!って思うことは、最近あんまりない。

むしろ、高校の時にできていたのに、新しいフィールドに入ってみて全然できなくて、「おっ私にはこれができないなあ。でも、できないなりにここでは頑張ろう。ここでやっていこう。」っていうことをより手探りながらするようになっている。

できる!私はやれる!っていう根拠のない自信は昔よりなりを潜めたけれど、できないなりにやっていこうとする自分の姿勢には昔よりも信頼を置いている。そんな感じが今の私。

だけれども、いいよね。無敵な感じ。今を生きるしかねえ!というその気持ち。
ちなみに、このCMメイキング映像もあるんだけど、ちょっと泣いてしまいそうになる。頑張る人の姿は何才だろうと尊敬できるし、美しい。

大学生バージョンだと、どういう風にこのCMは撮られるんだろう。還暦になったときに、このCMソングはどんな歌詞になるんだろう。もっともっとこのCMが見たいなあ。


サポートしていただけるとうれしいです。サポートは読みものか、おいしいものに使わせていただきます。