見出し画像

札幌は良い季節になってきました

この季節、本州の方は梅雨のため
すっきりしない天気が続くと思われます。

昨年の記憶では、
突然真夏のように暑くなったかと思えば、
雨混じりで肌寒かったり、
過ごしにくいなと感じていました。

実は札幌は、今が一番良い季節かなと
思います。
蝦夷梅雨(短い梅雨のような期間)も終わり、
からりとした晴れの日が多いです。
朝晩もそれほど冷えなくなり、
暖房を使わなくて済むようになります。
(寒がりの私は、先週くらいまでは、夜
暖房を入れていました。)

緑もきれいで、
私は過ごしやすくて一番好きな季節です。

弁護士になる前、東京出身の人に
「6月が一番過ごしやすくて好きだ」と言ったら、
それは北海道だからだ、
東京は6月は梅雨で過ごしにくくてたまらない
と言われた記憶があります。

そういえば、
名古屋や東京に住んでいたころ、
過ごしやすくて好きな季節
というのはなかった記憶です。

夏は暑すぎる。
秋はあっという間に過ぎて、
冬は乾燥して室内が寒い。
春は花がきれいだったりするけれど
スギ花粉で目や鼻がつらい。

年がら年中なにかしら
マイナスポイントがあったものです。

本格的に暑くなる前の
(とはいえ札幌が連日35度超えとかは
ありませんが)
札幌の良い季節をのんびりした気持ちで
楽しみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?