見出し画像

ご近所猫さんに会えません。


近所のレストランの敷地内に住んでいる、仲良しのおじいちゃん猫。


土曜日の午後に会ったきり、会えていません。


昨日は朝に、少し遠くに姿を見かけました。
名前を呼んだらこちらを向いたけど、やってはきませんでした。


今日は東京は朝から雨。
出勤前も見かけなかったし、雨が上がった夕方も姿を見ませんでした。


いつもは垣根の奥にチラチラ姿が見えて、気づいたら出てきてくれます。
ですが、姿はなし。
呼んでもウンもスンもなし。


私や会社帰りのおなじみさんがおやつを持ってきてくれる時間に何日も姿が見えないなんて、雨の日以外は今までほとんどありませんでした。


それだけにとても心配です。


そろそろ18歳です。
人間で言うと、90歳くらいだそうです。


猫の保護活動をしている友人は言います。
猫は、恩義を感じている人には、苦しんでいる姿や死に目は見せないと。


そろそろ、覚悟しなくちゃならないのでしょうか。


私がこの子と知り合ったのは今年の2月。
お別れなんて、早すぎます。


ちょっと寒いから寝床で暖まってただけさ。
気が向かなかっただけなんだよ。


そんな顔して明日あたり出てきて欲しいものです。


元気でいることを祈っています。
大好物のちゅーる、買ったばかりだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?