ゴミはいらない。

私が住む街は、都内でも治安が良く、清潔なところでした。

が、1ヶ月ほど前から、マンションの近くに、空き缶やペットボトルなどが、ポイ捨てされるように。

タバコの吸い殻も良く見るようになりました。

今日などは、コンビニの菓子パンの袋や食べかけのパンが路上に捨ててありました。

そこは私が仲良しの猫さんに会う場所の近く。
片付けました。

ゴミを無造作に捨てる=周りへの配慮ができないということだと、個人的には思っています。

そんな人がこの街にも増えてきたのでしょうか。

気に入っている街だったのに、なんだか寂しい思いがします。

ゴミ問題、地域や区に早期に対応してもらいたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?