マガジンのカバー画像

私の仕事

202
2000年3月に開校した寺子屋かめいも、2025年3月には25周年を迎えます。そのための準備を進めたいと思っています。その一つとして、私の思いや寺子屋でのエピソードをまとめていき…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

英語を教えているから思うこと

自分の塾を始めてすぐ auntの訳に戸惑う子どもたちに気が付いた。aunt: おば、おばさんという意味を見ても、ピンとこない生徒が、中学生にも少なからずいた。今では 「おばさん」と「おばあさん」の区別がつかない大学生までいることに、、、慣れてしまっている。 伯母さん、叔母さん、小母さんの区別がつかず、本来どの「おばさん」も、自分の身近にいる年配の女性に親しみを込めて使うものだったはずなのに、いやがる「おばさん」が多すぎて、身近な人に「おばさん」を使わなくなっている。「伯母・