見出し画像

第9週 学校再開で気をつけたいこと


〇〇は、急な学校再開で
流石に疲れているようです。


木曜日もヘトヘトで帰宅し

「大変だったら後で(録画された)ビデオでもいいよ」

といいましたが、


(zoomのフォルメン線描クラスが)
楽しみでもあるようで

迷わず参加しました。


終わったら、


「あー、フォルメンしたら元気でたー!」


と笑顔をみせていました。


ああ、
ほんとうに参加して良かったな


と思いました。

(保護者からの投稿)

画像1

ありがとうございます!


なぜ、テレビを見せないの?


なぜ、シュタイナー教育は


リアルのものを見ることを
おすすめしていて、

テレビなどで
ものを見せないように、


と言うのでしょうか?


画像3


それは、

テレビやビデオは

「まやかし」

だと、考えているからです。


これらは
一方的に情報を流すばかりで、

子どもと
コミュニケーションを取りません。


(あぁ、でも

ピュアな子どもは、
画面に向かって返事をするの…。)


画像3

*フォルメン線描のノートは「お宝帳」♡


休校中に始まったオンライン

zoomは
(画面を通してでも)


双方向のやり取りができる分、


子どもへの
悪影響を減らせる、と

わたしは考えています。


時間も
20分程度に短くしています。


学校再開で気をつけたいこと


学校再開で、

いまは
子どもも大人も

アドレナリンが出ています。



どうか、
「頑張りすぎない」で。



手放したくない
休校中の感覚ってあるよね。


何が本当に大切なことなのか。



子どもを主語にすれば


先生も、保護者も
色々な価値観をもちながら


きっと、歩み寄れる。

良い考えを、生み出せる。


ーーーーー
フォルメン線描クラス
「12」のフォルメン


参加者のLINEグループ
zoomカフェの交流は


子どもを見守る
大人自身の
ケアになっています。


必要としている子どもたちや、ご家庭に。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/420e8198665877


ご不明な点は、お問い合わせください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?