マガジンのカバー画像

#インスタントポット 記事まとめ

16
インスタントポットについての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#アメリカ生活

鍋界のスターウォーズ、インスタントポット

先週末にインスタントポットが届いた。インスタントポットというのはここ10年程北米で人気の圧力鍋/万能調理器具だが、これを買うことに決めてから実際買うまでにこれほどに迷うことになるとは思いもよらなかった。 容量3Qt, 6Qt, 8Qt, 10Qt と13種類の組み合わせ インスタントポットを買おうと思ったのは夏のおわりのこと。春からの自宅勤務が新年まで延長されたので引き続き家からリモートで働いているが、勤務先の大学では秋の新学期が始まって以来新型コロナの状況にあわせて対策が

初めてのエアフライヤー: 鶏手羽元のエアから揚げ

 とうとう鳥手羽元のエア唐揚げにトライする日が来た。ALDIというスーパーに結構大きなサイズのドラムスティック10本入りしかなくて、2度に分けないとエアフライヤーに入らないため半分はインスタントポットで圧力調理してから最後にエアフライヤーで仕上げる実験をすることにした。手羽元バーベキューの時はインスタントポットで下拵えする方法が気に入っていたが、から揚げはどうだろうか?  下味は醤油、酒、砂糖少量、しょうがとニンニクのすりおろし、胡椒を混ぜたものをジップロックに入れて鶏肉を

初めてのインスタントポット: 砂糖抜きのアップルソース

   「大晦日の午後1時から3時まで残っているキャベツ、玉ねぎ、りんごを無料放出します。バッグ持参でお願いします。」というお知らせが ”Pick your own” ファームから来たので、友達と出かけた。1時を15分くらいしか過ぎていないのに農場につづくわき道は大混雑。自分たちは少し離れた公園の駐車場に車を停めて、袋を持って歩いて行った。    向かいから工事現場で使う一輪車みたいなカートにキャベツを山盛り積んだ男性がやって来た。たぶんボスニアからの移民の人だろう。彼らは冬