マガジンのカバー画像

#インスタントポット 記事まとめ

31
インスタントポットについての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#イタリア

鍋界のスターウォーズ、インスタントポット

先週末にインスタントポットが届いた。インスタントポットというのはここ10年程北米で人気の圧力鍋/万能調理器具だが、これを買うことに決めてから実際買うまでにこれほどに迷うことになるとは思いもよらなかった。 容量3Qt, 6Qt, 8Qt, 10Qt と13種類の組み合わせ インスタントポットを買おうと思ったのは夏のおわりのこと。春からの自宅勤務が新年まで延長されたので引き続き家からリモートで働いているが、勤務先の大学では秋の新学期が始まって以来新型コロナの状況にあわせて対策が

アメリカ生まれ・電気圧力鍋のポットちゃん

私がいつも愛用している調理器具と言えば、 電気の圧力鍋のポットです。 ある時納豆作りがしたくて、お豆が炊けて、発酵もできるような フィリップスの電気圧力鍋を探していたのですが、イタリアのアマゾンで見ていると、あまりにもフランス語のレシピ集で全然使えなかったとの苦情ばかりが目に着いたので、他に何が良いのかなーと、 モシモシもいっしょに探していたら、インスタントポットと言う圧力鍋がヒットして、その説明を読んでいたら圧力鍋な上に、スロークッカーにもなるしヨーグルトなどの発酵もでき

白味噌を作ってみたら・・・

我が家ではなんちゃってではあるものの、 日本料理も韓国料理も頻繁に食べるのでお味噌の減りが半端ありません・・・ ロックダウン直前に、 あーお味噌買っておかねば・・・と思いつつゲット出来なかったので、 しばらくあまり考えないようにして出汁などで凌いでいたのですが、 もうそれは突然に 「たーべーーーたーーーーいーーー!!!!」 という気持ちが炸裂して、 棚を探ったらラッキーな事に材料があったので、 嬉々として醸してしまいました。 今回は早く食べたかったのでこれを