見出し画像

ものの呼び方 ~ゼタとくんぽこと私~

例えば、ぼくは「ちびまる子ちゃん」のことを「くちびるマコちゃん」と呼びます。

たまには、ものを本来と違う呼び方で呼んで、名前のストレッチをした方がいい気がするから。

ふと、自分がそうやって違う名前で呼んでるものってどれくらいあるだろう?と思い、リストアップしました。

「ヌープ・エーラブー・ポー」 のっぺらぼうのこと
江戸川乱歩が米国の作家エドガー・アラン・ポーをもじっているなら、のっぺらぼうはヌープ・エーラブー・ポーをもじっています。

「キツネフォックス」 エキノコックスのこと
エキノコックスは、キツネについている寄生虫。ちょうどよく、キツネにキツネフォックスみたいな名前の寄生虫がついているので、覚えやすいです。

「ジャージーズー」 ジャージのズボンのこと
スージー・ズーっていう、アメリカのかわいい絵本があります。いい響きなので採用しました。

「チョモランマしーしーかたー」 超面白かった、のこと
だいたい、面白いアニメを見終わったときに頭の中で唱えます。声に出すには、なんだか下品な響きだと思います。

「ゼタ」 キャサリン・ゼタ=ジョーンズのこと
高校生のとき「オーシャンズ12」を見て、キャサリン・ゼタ=ジョーンズの、皆に呼ばれないであろうゼタの部分を呼んであげようと思いました。

「くんぽこ」 クーポンのこと
みんなでガストに行ったとき「くんぽこ使う?」と聞いたら、「やめろよ」と言われたことがあります。

「バルガス」 ハンバーガーのこと
パラッパラッパーのお試し版を遊んでいたら、ハンバーガー屋のキャラが「バーガー」を「バルガス!バルガス!いつもそのことばかり!」と叫んでいました。

ここまで見ていただくと、本来と違う呼び方をするにしても、そんなにデタラメに呼んでいるわけじゃないことが伝わったと思います。

「ポケットモンスター」のことを「ケッポコプンデバー」などと呼んでいたら、デタラメです。ぼくは、ポケモンのことを「ホモ研」(ホモサピエンス研究会)と呼びます。

つづいて、

「ゲーヒー・ソルツカヤ」 ひげを剃ること
ロシアのスケート選手みたいだなと、ぼくは思います。

「もちゃ」 おもちゃのこと
ふだん丁寧に「お」をつけて呼ぶけど、乱暴に呼ぶと「もちゃ」。

「hijoki」 ひじきのこと
外国人に「日本語わかりますか?」と聞いて、「スコシ」と返事されたときと同じイントネーションで「ヒジョキ」と発音します。

「どねっどねっでぃー」 .net、のこと
マリオカート64のヨッシーの鳴き声です。 

「ディビニザ」 ディズニーのこと
中学生の頃、Yahoo!で「ディビニザ」と検索したら、「ディズニー ではありませんか?」と出てきた。Yahoo!がそう言うんだから、こちらも承諾してディズニーを「ディビニザ」と呼んでいた。
大学生になって、もう一度ディビニザを検索したら、「ディビニダド ではありませんか?」とモビルスーツを紹介された。なんでだよ。

「イヌキ・ナメラレ」 犬に顔を舐められること
「ハルキ・ムラカミ」に由来。

「ホワジャパピ」 Why Japanese people!?のこと
厚切りジェイソンさんが Why Japanese people!? を急ぎで言わなきゃいけないとき、ホワジャパピ、と言います。


以下は、説明のいらないものです。

「ばだくん」 爆弾のこと

「ジュララッラ・ラーシ」 ジュラシック・パークのこと

「ジュララッラ・ラーラシ」 ジュラシック・ワールドのこと

「イグラリポッポップーン」 IPPONグランプリのこと

「ユニちゃんクロちゃん」 ユニクロのこと

「アディダ・スンちゃん」 アディダスのこと

「メンタルだいちゃん」 メンタリストDaiGoのこと

「マアムの新色」 カントリーマアムのあまり見かけない味のこと

この1週間、生活していて「あ、これのこと、こう呼んでるわ」と気づいたらメモしてきました。自分が思っていたより多かったです。

では最後に、「マツォカ・ム」とは、何でしょう?



松岡茉優さんのことでした。

また何か有益な情報があったら、ここでシェアします。

サポートは、上空から怪鳥が持っていかなければ、土岡に届きます。