見出し画像

2021年2月の投資成績

こんにちは!てっぱもん(@teppamon)です。

今回も前回の記事と同じ構成で、
①2月の投資成績を公開
②売買した個別銘柄のバックグラウンド、売却までの判断

を書いていこうと思います!

①投資成績

配当益→72597円
売却益→164712円
(税金41988円支払い後)

合計して、237309円の利益という結果に。

個別で見ていくと、

・配当益
ベリテ(1株15.56円)
NISA1000株→15560円
特定4600株→57037円(源泉徴収済み)

の計72597円の配当益。

・売却益
ベリテ(9904)→124000円
ランド(8918)→71000円
アジア開発キャピタル(9318)→10000円
鴨川グランドホテル(9695)→1700円

の計206700円
源泉徴収される税金41988円を差し引いて、164712円の売却益といった具合です。

②売買した個別銘柄のバックグラウンド、売却までの判断

ベリテ

ベリテ(9904)
配当目的で長期保有。最初に買ったのは500円近くだったが、ずっと値下がりが続く苦しい展開。ナンピンを重ね340円前後まで取得単価を下げる。

2020年10月頃に配当を行うと報じられるも思ったより上がらず。チャンスと思い、さらに買い増し。その後、2021年1月に増配のニュースでストップ高。50万近かった含み損が一転含み益に。

2月に再び値を上げたタイミングで売却を開始。2/12から4日に分けて、500株ずつ計2000株売却。残り4500株(特定3500株+NISA1000株)

もう一段高が来たら、権利落ちの暴落のリスクが高いと思われるため、NISA1000株は売却予定。特定3500株はその時の状況で決めます。

ランド

ランド(8918)
11円で20000株を長期保有。後に書く、アジア開発キャピタルの急騰でボロ株祭りの波及が来ることを予測し、2/17に9円20000株を購入。取得単価を10円に下げて備える。

予想が的中し、一時15円の値を付けるまでに。PTSJで13.9円で10000株、13.2円で10000株売却に成功。
3/1現在、10〜11円のレンジまで落ちてしまい、売るか次の一段高に備えるか悩ましい状況。

アジア開発キャピタル

アジア開発キャピタル(9318)
7円で10000株保有。2020年7月のプチ吹き上げの売れ残り。
2/9の2円謎上げから、翌日一時7円になったのを見て、弱気になり8円で全て売却。

その後、まさかの30円台まで上がる大相場になるとは予想してませんでしたw
天井付近で売れば、20万程度の利益を取れてたと思うと、損はしてないにしろさすがにショックを受けましたね。

反省としては、値動きによって投資方針がぶれたこと
倒産が確定した時か、株価1.5倍程度の吹き上げが来るまでは、確実にホールドしておいて良かったと思いました。
吹き上げ後は、強さを見て売り時を判断で良さそうです。

鴨川グランドホテル

鴨川グランドホテル(9695)
先月の残りの230円200株の売り時に悩む。
どうせ200株だけ持ってても仕方がないと思い、2/5に238円、239円で売却。

翌日まさかの一時300円超えwww

200株なので、運良く天井付近で売れたとしても1万ほどの利益でしたが、そのチャンスを見抜けなかったのは痛い。

3月の権利確定日近くまでは、様子を見て良かったですね〜
優待株のため、確定日までは値下がりの可能性は低いと考えられます。
これも投資方針ブレブレで反省。

〜まとめ〜

完全な成功とは言えないような内容でしたが、月別で見ると過去2番目の利益と、自分的には大満足な結果となりました。

また1日の利益98000円(ベリテ配当+ランド売却)は、過去最高という結果に。

資産額も1360万円(2月末時点)と、株高にあやかって、含み損が解消するかどうかのところまで来ています。

今月はどういう相場になるでしょうかね(^_^;)

ではノシ

↓前回の記事はこちらからどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?