見出し画像

国産K-Popまでの道のりとこれから

はじめに、

K-Popはもはやブームを通り越して文化となった感があります。最近ではNiziuという国産本格K-Popアイドルまで登場しました。ここでは、そこに至るまでの過程を短く紹介していきます。

2000年代 -J-Popを歌う韓国人たち-

Boaは2001年に日本デビューを果たしました。当時は韓国出身という点を除けば他のJ-Pop歌手とそう変わらない歌を歌っていました。また、この流れで2005年には東方神起が日本に上陸します。

2010年代 -黒船K-Popアイドルの上陸-

2010年、少女時代が「GENIE」で、KARAが「ミスター」で日本デビューを飾ります。記憶に新しいように彼女らは日本にセンセーションを巻き起こします。


Billboard Japanの年間チャート

Billboard Japanの2010年の年間TOP10にも反映されているように2010年はジャニーズ、AKB、EXILEの三つ巴の状況にありました。しかしK-Popはここに見事に割って入ることに成功します。2011年の同チャートにそれがしっかり反映されています。

2010年

1位 嵐:「Troublemaker」
2位 嵐:「Monster」
3位 AKB48:「ヘビーローテーション」
4位 嵐:「Løve Rainbow」
5位 嵐:「Dear Snow」
6位 嵐:「果てない空」
7位 EXILE:「VICTORY」
8位 SMAP:「This is love」
9位 嵐:「To be free」
10位 桑田佳祐:「本当は怖い愛とロマンス」

2011年
1位 AKB48:「Everyday、カチューシャ」
2位 AKB48:「フライングゲット」
3位 レディー・ガガ:「ボーン・ディス・ウェイ」
4位 AKB48:「桜の木になろう」
5位 薫と友樹、たまにムック。:「マル・マル・モリ・モリ!」
6位 AKB48:「風は吹いている」
7位 嵐:「迷宮ラブソング」
8位 KARA:「GO GO サマー!」
9位 アヴリル・ラヴィーン:「ワット・ザ・ヘル」
10位 少女時代:「MR.TAXI」

以下では、三つ巴を繰り広げていたジャニーズ、AKB、EXILE (LDH)のK-Pop化と国産K-Popへの道のりを見ていきます。

国産K-Pop第一段階 -K-Pop化するLDH-

このK-Popブームに素早く反応したのは同じくダンスや歌唱力などの実力を売りにするLDHでした。少女時代、KARAのデビューの翌2011年、E-girlsが「Clebration!」でデビューします。事務所、当人たちにそのつもりがあったかは分かりませんが、日本版少女時代という認識があったことは確かです。以下の記事もその点に触れています。これがおそらく国産K-Popへの第一歩目だったでしょう。

この後K-Popブームは去ってしまいますが、2017年にはTWICEが日本での活動を本格化させその伝統を守ることになります。この2010年代後半という時代は国産K-Popへの動きが本格化したタイミングでもありました。

国産K-Pop第二段階 -K-Pop化するAKB-

2019年に日本のAKB48グループと韓国のCJ ENMの合同プロジェクトから生まれたIZ*ONEが秋元康プロデュースの「好きと言わせたい」で日本デビューを果たします。

まさにK-Pop化したAKBといった感じですが、K-PopはLDHだけでなくAKBをも大きく動かしたことになります。そしてこの後、「K-Pop化」を超えた本格的な国産K-Popアイドルが誕生します。

国産K-Pop第三段階 -日本人によるK-Pop-

2020年、日本のソニーミュージックと韓国のJYPエンターテインメントによる合同プロジェクトで生まれたNiziUが「Make you happy」でデビューします。ご存知の通り、J.Y. パークがプロデューサーを務めており日本的な可愛さも持ちながら本格的なK-Popサウンドを実現しています。

https://youtu.be/QW28YKqdxe0

彼女らはメイク、服装、冠番組の演出に至るまで全てがK-Pop/韓国的で、日本人によるK-Popがかなりの程度まで進んだと言えるでしょう。

国産K-Pop最終段階? -ジャニーズはBTS化するか-

ここまでは女性グループに限って話してきました。これは単純に私の知識不足によるものです。しかし、東方神起に代表されるようにK-Popには男性グループの系譜も存在しています。2020年に日本の吉本興業と韓国のCJ ENMによってJO1が「無限大・infinity」でデビューしており、国産K-Popの波は男性アイドルにも及んでいることが分かります。

それでは、三つ巴の最後の牙城であるジャニーズはどうでしょうか?2020年にBTSが「Dynamite」で世界的スターに上り詰め日本でもその人気は凄まじいものがあります。私は詳しくないので何かを言うにふさわしくありませんが、ジャニーズはK-Pop化するのでしょうか?もしくはもうしているのでしょうか?

これに関してはまた勉強して別の記事で書きたいと思います。また、詳しい方がいれば是非教えて頂ければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?