見出し画像

Amazonで楽天カードが使えなかった件とDMMプリペイドカード【クレジットカードの承認が得られませんでした/お支払いの利用承認が得られませんでした/お客様の注文の1つ以上でアクションが必要です】

Amazonって「まとめ買いで○%オフ」とかあるじゃないですか。深夜にそれを見かけて、とある商品を数年分まとめ買いしたのですが、「クレジットカードの承認が得られませんでした。注文履歴でご確認ください。」とアプリから通知が。

「お支払いの利用承認が得られませんでした」というメールも届き、注文履歴では「お客様の注文の1つ以上でアクションが必要です。」と表示されていました。

クレジットカード情報が間違っているのかと思い、何度か入力し直したのですが、どれも数十分経つとまた同じ表示が。

そもそも今のクレジットカード使えないのだろうかと思い購入したのがDMMプリペイドカード(オンラインコード) - Eメールタイプでした。

電子書籍があっちこっちに散らばるのが嫌で、例のセール以降は購入していなかったのですが、DMMに登録しなくてもAmazonでプリペイドカードが使えるということで最近使っています。オススメです。

そしてDMMプリペイドカードを購入結果は…成功でした。

というわけで、問題があるのはこの購入のみのようです。まとめて購入したので制限がかかったのでしょうか。

Amazonには「お支払いが不承認となった場合の解決方法 - Amazonカスタマーサービス」というページ(動画アリ)も用意されており、クレジットカード情報に誤りがなければカード会社に連絡しなければならないようです。

私が行った手順は「カードが利用できない場合の対処方法を知りたい | よくあるご質問|楽天カード」から24時間対応のAIチャットに飛び、そこからチャットサポートに辿り着きました。

同じ現象の方は最初からチャットサポートで良いと思います。受付時間が9:30~25:30なことだけは注意です。

チャットサポートで購入日や金額、クレジットカード情報等を入力するとオペレーターさんへ繋がり、第三者による不正使用ではないか確認のため、カード利用の制限が行われていたことが発覚。

本人確認のためにメールで送られてきた認証コードを入力すると、すぐに制限は解除されました。Amazonの注文履歴から支払い方法の変更を選択し、全く同じ支払い方法を選択すると、購入処理が通りました。

別に過去にも似たようなことは何度かあったのですが、久し振りだったのでそんなわけ…と物臭しようとして逆に手間がかかりました。不正利用を防いでくれているクレジットカード会社さんには感謝しかありません。

出来ることが増えると記事に還元されます。コメント頂ければ参考にします。