見出し画像

アマチュア競技会での気づき

皆さんこんにちわ!tenten2268です^^
目下目標ハーフ30台、最終目標はシングルプレーヤーを目指し、日々奮闘中です。

この度人生2回目のアマチュア競技会に参加してきたので、その体験談を記事にさせていただきます。
もし、ご参加を検討されているかたがいらっしゃれば一助になれば嬉しいです。

私は普段は仲間内と行くことが多く、これはこれで楽しいゴルフで個人的には大好きです。
ただ、本当に上手くなるためにと考えれば、いつも慣れたメンバーとだけゴルフをするというのは、あまり得策ではないのかなと思ったりもします。

やはり、よく知ったメンバーですので、気づけばいつしか緊張感がなくなり、上達に制限がかかる感覚はどこか自分の中にあるのは事実です。
なので、今回は勇気を持って、全く知らない方と強制的に回る競技会に参加する事で新しい発見を見つけようと思い、参加しています。

競技会ルール
僕が参加した協議会のルールは、
・アマチュアシングル競技
・トップスタートは8:00~
・ハーフ終了後、昼休憩有
・乗用カート使用、キャディ付
・練習は試合開始前のみで間はグリーン練習はOK
・使用ティは白 ※前の協議会は青でした。
・プレイング4ルールは無
・18ホールストロークプレー
(順位タイはバックカウント)
・グリーン10フィート
・今回の協議会は予選会という位置付け
・予選上位者は先の決勝ラウンドに進める
ざっくりこんな感じです!
今回の開催コースは普段はメンバーがいないと行けないゴルフ場であまり情報がなかったのですが、
とてもきれいなゴルフ場でコース管理は完璧でした!

玄関
ロッカーから見える中庭 コース写真はありませんw

まずは結果から
結果は正直あまり良くなく、公開したくない気持ちもありましたが、共有致します!

totalスコア:95(OUT48 IN47)
パー4H ボギー8H ダボ3H それ以上3H
前回の84のゴルフと比べますと、全く内容が良いとは言えない状況です。。
⇒今回のカットラインは95 
※僕は2位タイでバックカウント方式により、通過とはならず、補欠通過の状態となりました。(不参加が発生した際に決勝に行ける状態)

参加して良かったと思うか?
スコアは上手く行かなかったですが、参加して良かったと思います!
僕がそう思った理由を書いていきます。

理由① 緊張感が全く違う
当然、全く知らない人たちと1日ゴルフする事になりますので、スタート時の緊張感は独特のものがあります。
色んな思いで参加されている方がいる事を知りますし、自分より上手い人が普通に現れます。(仲間内だと絶対体験できない感覚です)
また、回りの人がとても「上手そうに見える」ので、胆力も鍛えられる感覚があります。


理由② 思考の質が上がる
試合となると結果として数字や順位が出ます。
上位に行きたいという気持ちもより強くなりますし、そうなるとより緊張もします。
この緊張感の中で、ミスできない中でどうパフォーマンスするかを真剣に考えますし、競技会前の練習の質が確実に変わると思います!

理由③ 上手く行かないホールが確実に現れる
普段のラウンドでも同じだとは思いますが、競技会ですと緊張感と慣れないコースや環境で自分が思ってもない事が起こるように感じます。
私も今回普段は絶対ならないようミスがいくつか出ました。
バンカーで2回捕まるとか、アプローチでざっくりするとか。
一緒に回った方も途中から急にすべてティーショットが右に出てしまう症状に襲われ、最後まで調整できずにプレーが終わってしまいました。
ここで思う事が、きっとこういう場面で出るミスが最優先で治すべき事なのでは?と感じました。

今回は、思うようなプレーが僕自身もできずに悔しい気持ちですが、きっとシングルになるにあたり、とても良い機会だったと思いますので、これからも定期的に参加していきたいと思いました!

また気づきなどあれば、記事にさせていただきます。
引き続き一緒に上達していきましょう^^

以上

限られた時間の中で、有益な情報をタイムリーにこれから発信して行きたいと思っています、 サポートいただけましたら、嬉しいです。