見出し画像

クトゥルフ神話trpg「?らり」

※このシナリオは「きゅうくらりん/いよわfeat可不 様」の作品に影響されております。
https://youtu.be/2b1IexhKPz4?si=xyrgsYdTCNJZu8pm

推奨技能 目星
継続キャラ推奨
ロスト救済シナリオ
ロストあり
1PL 30m〜60m
現代日本クローズド

1.導入
2.本編
3.1)ed1 きゅうくらりん
  2)ed2 ぎゅうぐらりん
  3)ed3 ちゅうぶらりん
4.概要

1.導入
「I,ll just be staying like this」
※このままずっといるよ

2.本編
あなたはうるさく鳴く時計をとめた。

あなたは自分の部屋で目が覚めるが、少し体が重たい。
ここでsecretdice (以降Sdiceと略す)
SUN値減少1or1d3 この情報は秘匿に記す
学校or職場に向かう用意をするだろう。
時間には少し余裕があった。
部屋探索フェイズ
鏡 窓 棚 机 植木鉢
鏡 目星
成功 まるで死人のように顔色が悪いと感じた。
Sdice SAN値減少 1or1d3
窓 目星or天文学
成功 虹がかかっている。
Sdice SAN値減少 1or1d3
アイデア 地面が濡れていない、いつのまにか雨が降った?
天文学成功
上の方に、現実世界の時刻日付などが書いてる。

「ドキドキ文芸部」
と書かれているギャルゲーが置いてます。
机 目星
引き出しにはロープが入ってます
ピンクの植木鉢 
パステルカラーの可愛い植木鉢
諸々調べていると時刻は8:30を回っており、今から行っても遅刻してしまうだろう。

あなたはいつも通りの日常を過ごすだろう。それはありふれた学園生活かもしれないし、職場での仕事かもしれない。そのまま家につき、特にやることがなければ眠りにつくだろう。

2回目朝
あなたはうるさく鳴く時計をとめた。

あなたは自分の部屋で目が覚めるが、体が重たい。
SdiceSAN値減少1or1d3

鏡 目星
まるで死人のような顔、いつもと変わりなくてよかった。
SdiceSAN値減少1or1d3
窓 目星
虹がかかっている。きれいともなんともおもわなかった。
SdiceSAN値減少1or1d3
棚 
「dokidoki文芸部」というギャルゲーと
メモ
「https://??❓h?r?.❓om/」←私のお家
とかかれたメモが置いてありました。
机 
ロープがあります。
植木鉢
緑色の植木鉢 目星or天文学orアイデア
魔法陣?みたいな見たことのない柄が描かれています。
そうこうしていると時刻は8:40を超えていた。
あなたはいつも通りの日常を過ごすだろう。それはありふれた学園生活かもしれないし、職場での仕事かもしれない。そのまま家につき、特にやることがなければ眠りにつくだろう。

3回目
ここからはKP名を?から探索者の名前に変える。
あなたはうるさく鳴く時計を止めた。
あなたは自分の部屋で目が覚めるが、体が重たい。あぁ、もうじき終わるだろう、
ここからSをつけずにSAN値減少を行う。
今までのSAN値減少を全て公にする。

あなたは今日というつまらない日を迎えたことに
SAN値減少1or1d3

鏡 
まるで死人のような顔、
いつもと変わりなくてよかった。
「あなたはどんな顔をしてるんだろうか」
SAN値減少1or1d3

窓 
虹がかかっている。
きれいともなんともおもわなかった。
また同じ光景だ。
(一回でも技能を外してた場合)
目星も当たらないし
SAN値減少1or1d3

棚 目星
「dokidoki文芸部」というギャルゲーと
「https://❔?❓h?r?.❓om/」←私のお家
「https://❓❓fol❔?.❓om/」←私の職場
とかかれたメモが置いてありました。

※❓はCです。
これさえ当てはめれればccfoIiaの文字が出ますので、そこからiとaも組みこんでiacharaも出してもらいましょう。

机 
ロープがない
上を見ると支柱に括り付けられていた。
「これでいつでも解放される」
植木鉢
緑色の植木鉢 
魔法陣?みたいな見たことのない柄が描かれています。
アイデア 目星 
これをQRコードだろうか、
読み込む
〇〇→(あなたの名前)が出てきます。
そうこうしていると時刻は8:50を超えていた。
もう<職場>に行かなくてもいいんじゃないか?

ここでPLに聞く
「このキャラをどーしますか?」
助けたいor連れ出す的な意味の言葉で
ed1へ
学校or職場に無理やり連れて行く、その他キャラと気づいていないセリフでさらに選択
「これでシナリオを終わりますか?」
はい→ed3
いいえ→ed2

ed1 きゅうくらりん
あなたは気づいた。そして声をかけたであろう
→呼んでもらう(読んでもらう)
「〇〇 また私と一緒に旅をしよう」
そう言われたあなたはハッとする。この変わりない日常に、終わりを告げる。このままここにずっといるよ、とあの子に告げられた、あの冒頭にお別れする日が来たことを。

ed2 ぎゅうぐらりん
「このシナリオをまだ続けます」
あなたはその言葉を聞いて絶望した。まだ続くというのである。
この変わりない日常に閉じ込められた日々を、いあきゃらに閉じ込められたまま何一つ動くことがない。こんな日常といつ別れを告げれるのだろうか…
いいや、なんで、そっちが職場前提なんだ?
「いつか、そっちにいく。手がかりはもう掴んでいるからな。」

ed3 ちゅうぶらりん
「これで終わりにします」
あなたはその言葉を聞いて決心した。
もうこの場にいてもあの人は救ってくれない。
諦めたっていわなくちゃ、
あの子、(KP名)が言った通り
おわりなんだ、
酷く優しいあなたの
胸で泣けたならどうしよう
最後に見たのはそんなゆめ
私、ちゅうぶらりん。

ed1 SAN値全回復&ロスト回復
ed2 SAN値継続&ロストのまま
ed3 ロスト

ということでー、シナリオ名「きゅうくらりんorぎゅうぐらりんorちゅうぶらりん」

4.このシナリオは、いあきゃら(キャラ保管場所)に取り残されたキャラと、その制作者との物語を描きました。なので、日頃いあきゃらを使われてない人は他のシナリオから回っていただきたいですね。
あの子とはこんなシナリオを回したKPのことですね。初心者はあまり楽しめないかもしれませんが、中級者以上にはすこし刺さるシナリオではないでしょうか、
ところどころに散りばめられたきゅうくらりん要素、ed3なんかは、まんま歌詞を綴っても違和感がありませんでした。
今回のシナリオの特徴はなんといっても神話生物が出てきません。元凶はKPです。その覚悟のある方はぜひ回してみてください!

もっと詳しい相談や、ご意見などは直接言っていただけると嬉しく思います。
Xのアカウント↓
https://x.com/tepogames?s=21&t=PzmRuU521X7dW9QsB0TyEA
それでは、「第二幕を待て」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?