山積みになったタスクを前に。

色々山積みな話をします。

調子低迷期から回復して数日。昨日と変わりなく、本が読めます。まだとっ散らかり気味ですが、思考回路の調子も悪くありません。そのせいか気づいたことがありました。

『今月タスク山積みすぎじゃね?』

知り合いとのセッションが予定が合計3件。TRPGの集まりが月末に1件。行きたい大型イベントが1件。完全に予定は未定(でも近いうちにやりたい)企画が1件。読みたい本が4冊(内、読まなければ別のタスクが片付かないのが3冊)。冬が本格化する前に練り上げたいTRPGのシナリオが1本。祝日もないので仕事は通常通り。有給休暇は先月使ってしまったし、ちょっと使いづらい。カウンセリングが特定の曜日に1件。通院が1日。今月中には行きたいと話していた飲み会が1件。

……あれ?詰め込みすぎじゃね?
書き出していて、なんじゃこりゃと思いました。

元々僕は忙しくするのが苦手です。タスク消化の効率も悪いし、気づけば休養を蔑ろにして志半ばにぶっ倒れます。幹事業も向いていないのに任されて胃を痛めるタイプです。なのに、なんでこんなにやることが多いんですかね……。

思い当たることはあります。「調子がよくなった」。全てこれに起因しているのでしょう。発想も比較的湧き、意欲も鬱で死んでた時より増しています。動ける範囲も広がりますし、休息の優先順位が下がります。

結果残るのは、山積みになったタスクと胃痛。不調の波もそう遠くない内に襲い掛かってくるでしょう。

さあ、これは優先順位をつけるしかありません。僕が尊敬している某氏は、休養をスケジュールに設定することからまず始めろと言いました。なので週の中で計1日休養日を設定します。この休憩は例えば1日は午前中休養したから午後は活動、次の日は午前活動したから午後休息などの分割シフト制でも可ということにします。そうでもしないと全部片づけられません。

後は今月中にはやりたい系の活動はもう来月にぶん投げます。
以前から今月にやることが決まっていたイベント・日程指定系などの優先順位を上げておき、それ以外は『体調・精神衛生上できないこと』と割り切っていきましょう。読みたい本・作りたいシナリオは柔軟に対応します。タスクに常に書き込んでおくけれど、やるかやらないかは休日として実行できるか、都度都度判断していく感じですね。

最後にこの内容を早いうちにリストアップして、電子媒体ではないものに書き出していきます。これは僕にとって重要な作業です。何せ、僕は並行作業無理太郎(前職を辞めることにもつながった)。とりあえず予定は紙にゴリゴリ書いて可視化しないと何かがランダムに消し飛びます。面倒だし時間がかかりますが、やらないことにはどうにもならないのです。

と、ここまで書いてまるで仕事みたいだぁ……と思ってしまい、色々萎えました。今の仕事ではこれが上手くいっているから今回も試すわけなのですが、プライベートに仕事が侵食している感じがして、これまた微妙な気分です。

愚痴っぽくなりましたが、こういう形の忙しさには嬉しさもあります。セッションをしてくれる人がいるのはとても幸せですし毎回とても感謝しています。能動的にやりたいことが増えるのも復調の兆しだと思えますし、創作ができる証でもあります。悪い気分にはなりません。

だからこそ、無理して倒れないようないようにする『調整』こそが、いまの僕が一番気を払うべきものなのでしょう。楽しい時間も、万全の体調で心から楽しみたいものですからね!

やるべきことが少し整頓されたので、頭の中にさっきから漂っていた霧が晴れてきました。とりあえず明日は確定した用事である通院とタスク整理。
無理に本は読まない。

以上!閉廷!解散!おやすみなさい!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?