素うどんと鮭おにぎり

 こんばんは。
 テンションダウン中です。
 ふつうに気力と体力がダウンしてるのと、ちょっと気持ちもネガティブ気味。自責とメランコリーの間くらい(何)

 会社で人の顔と名前がわからずもたもたしたこととか、
 今日と最終日にしか会わない部の人に、どういおうか迷ってるうちに挨拶しそびれたとか(まだ1ヶ月ちょっとあるから、早すぎるっちゃ早いのですが)
 電車から降りるときに、乗ろうとしてた女子高生(たぶん)とお見合いして道を邪魔しちゃったとか
 それ自体はわりとささいなことなのですが、
「これだから私は・・・」
 と、ずーーーんと落ち込む。

 なんとなく、「これだから一生ダメなんだ」「嫌われてしまうんだ・・・」みたいな、しょうもない感じ。
 まあ、わりとふだんから、重く考えがちなんですが。
 ちょっと出来事と落ち込みの深さが合ってないよなぁ・・・

 人の顔と名前をおぼえる、とか、あいさつについてとか、あとまあ、電車の乗り降りのときにもうちょっとパキパキ動くとかはしても良いと思うけど、そんなずーっと反省するもんでもないし。

 少し前に、そういう心のバランス的な本で、『そいつ今頃パフェ食べてるよ』みたいなタイトルの本がありまして。
 他の人とのお付き合いで良くないことを思い出して落ち込んでいる人に友達が言ってくれる言葉なんです。
 いいですよね。
 パフェ、というとなんとなく甘くて幸せな気分になりますし。
 パフェ(でも他の食べ物でも)を食べてるときに、会社であった嫌なことなんて思い出しませんし。
 すごく説得力のあるいいタイトルだと思います。

 というわけで、元気なときは「もう今頃はパフェ食べてるから・・・」とか、アレンジを加えて「もう今頃はピザ食べてるから・・・」とか、会社の人がむぐむぐいろんなものを食べてることを想像して乗り切っているのですが。

 テンションダウン過ぎるせいか、今日はあまり効かない・・・
 「そうだね、食べてるだろうね」までは思うんだけど、それで気分が軽くなったりはしないのですね・・・
 パフェのせいではなく、明らかに自分の体調のせい。
 うーーん。

 節約のはずなので、お買い物は控えてるつもりだったけど、ついまたパンをかってしまいました。あんパンとドーナツ。
 でも気力が無いので食べないまま就寝しそう。

 ばんごはんは夫が作ってくれた素うどんとコンビニの割引鮭おにぎりをたべました。
 うどんもおにぎりもおいしかったけど・・・
 うーーん。

 微妙に暗い気持ち、不快なイライラ、体力がなくやる気も出ない・・・というわりとダメな状態です。
 テンションダウン中だからなのか、ふつーにいろいろ失敗して気分が下がってるだけなのか・・・どっちかなぁ。
 買い物しちゃった以外は、わりと良い感じに過ごした1日だと思うのですが、その自分の判断にも自信が持てないんだよね。

 疲れたので寝ます。
 おやすみなさーい。

よろしければサポートお願いします! 百均で雑貨を買ったりスーパーでお菓子を買うのが癒やしなので、癒やし資金として活用させていただければと思います!!