ココアを飲んでます

 こんばんは。
 今日もテンションダウン中です。不調。
 とりあえずココア飲んでます。牛乳をちょっと入れて。

ちょっと愚痴です

 昨日、実家との話で、病人の世話みたいな話が出まして。
 まあ、世話と言っても今のところ、病院の送り迎えくらいなんですが。
 それがすごいストレスらしく。(私の)

 まず、これまで病院とほとんど縁が無いので気後れがあります。

 また、実家のことは実家に任せて好きにやってきましたが、実はもっと早く、たいしたことはできないながらも助けた方が良かったのかな、という反省もあります。

 お金も正直ないので、(別に求められてないけど)家族の病気となると本当は手間だけではなく経済的にも助けるべきなんだろうな・・・という申し訳なさもあります。

 あと薄情ですが、あまり実家と行き来してないので、単純に出向いて手伝うこと自体がめんどくさい・・・というのもあります。

 まあ、ダメな話で申し訳ないのですが。

 時期的に、ちょうど契約終了後の話になるので、次の仕事が見つかってなければ手伝いはできるんですけども。
 それはそれで問題(うちの家計の問題)が発生しますし・・・

 まあ、ちょっとアレだけども、仕事を探すときに「家族の病気で、どうしても私が行かないといけないので、大変申し訳ないのですがお休みがほしいのですが」ってお願いするしか無いかなー。 

 そういうの、ない方が求職活動はやりやすいけど。
 でもまあ、そういうのが必要になったわけだからね。

 日数的にもこのくらいなら、さほど影響はないはず。

 というか、次の仕事、見つかってくれるといいけど。
 そっちの方が問題。

他の人だって今の私以上にできるわけじゃない

 ・・・か、どうかはわかりませんが。
 結局、何が辛いかって、どうも私は「他の人なら、もっと上手い感じに対応できるだろうけど、私はできないかもしれない・・・」というのが辛いんですよね。

 なんていうか、「ふつうの人」としてすごい理想的な常識人、気配りのできる人を設定してしまっているらしくて、「『ふつうの人』なら、ここで困ったり失敗したりしないでできるんだろうな」と想定してるというか・・・

 さらに、その「ふつうの人」を自分の評価者としても設定してしまっているらしく・・・
 「私が困ったり失敗したりするポイントで絶対に失敗しない『ふつうの人』が、私が困ったり失敗したりしてたら呆れるだろうな」とか考えてしまうんですよね。
 他の人に呆れられる、みんなに呆れられる、というのが私がテンション高くて自責が高いとき(ネガティブアグレッシブモード)のテンプレの逆上セリフ(心の中とか独り言とかで言ってしまう笑)なんですが、この「他の人」「みんな」って理想化した「ふつうの人」みたいで・・・(今日気付いたけど)

 まあ、若い頃は理想のふつうの人でも、それを想定することで、それなりに自分を励ましたり、頑張ったりするパワーの源ではあったのですが。
 ちょっとモラハラっぽいかも。まあ昭和ですし。

 でも、今はそれじゃ解決しなくて。
 これからの伸びしろって言われてもそうそう夢は見られないし。
 どっちかというとそれで気分ダウンして周囲に迷惑かける方が良くない。

 だから、今回は「ちゃんと考えてやれば大丈夫だって! 私だってふつうに経験あるし調べられるし! それで失敗してもそうそうヒドいことにはならないから!」と自分を励ましました。

 わりと今回のストレスの要点だったらしく、けっこう楽になりました。まだイライラはしてるけど、昨日より大分マシ。

今日の症状など

 今日、上のようなことを考えていて結構どよ~~~んとしてたのですが。
 なんか、今できないこと、過去のできなかったこと、未来のできないとまずそうなことが次々と頭をよぎり、そのたびにイライラというかザワザワというか、気分がピャッと総毛立つような感じで(意味わからないと思いますが、自分でもできるだけ正しく気分を表現しようとしています。記録のため)一日中落ち着かずに過ごしてしまいました。
 ゲームとかしていてもダメなんですね。ロード画面とかのタイミングで気分が戻ってしまうし、むしろゲームに必要な集中力がピャッとなる悪い気分のせいで消費されているらしく、しばらく遊んでいると「疲れた・・・もうやめよう」ってなる。
 本は少しは良いんですが、逆に読むのを辞めるのが怖くなるので、それはそれで何もできなくて。

 これは病気(双極性障害)とは別のやつかなー。
 気力が減っているとき(テンションダウン期)なので、流されて悪い気分になるという状況ではあるのですが。

 あ、あと昨日、寝た方が良いって夫に言われたんですが、まず寝るのがイライラして寝られなくて。
 本を読んで疲れて寝て、昼くらいに起きて、多少はすっきりしたのですが、でもやっぱり気分はすぐピャッとなっちゃって。
 夫も、寝たので昨日よりは落ち着いたと思うけど、まだ治ってないねと言われました(寝てもダメだと、他の方法は思いつかない、ゴメンねって言われました)。

 そういえば頓服のリスペリドンを飲めばとも言われて、
 ちょっと双極性障害のアレとは違う感じだけど、まあ飲んでも平気だろうし飲もうかな、って言って、
 まだ飲んでないのを思い出しました・・・

 飲みます!

 

 そしてもうお風呂入って寝ます!
 おやすみなさーい。

よろしければサポートお願いします! 百均で雑貨を買ったりスーパーでお菓子を買うのが癒やしなので、癒やし資金として活用させていただければと思います!!