見出し画像

Radio advs

皆さんこんにちは!

ラジオ広告って聞く機会ありますか?

今週のワークショップタスクはグループでラジオ広告作成でした。

クライアント: McDonalds
秒数:15sec x 2 または30sec x 1
伝えたいメッセージ: McDonalds is running for 24 hours.

と言う条件が課せられ、スクリプト作成、録音、編集までを4人のグループで行いました。

私自身、あまりラジオ広告を聞いた経験はあまり無いのですが、テレビ広告と違い視覚の影響がないので、言葉選び・サウンドエフェクツ・バックグランドミュージックの選定がとても難しかったです。

どこにテンションを置くのか、どう展開していくか、みんなで悩みながらつくりました。

編集技術も試行錯誤しながら、なんとか。

日本のデータは分かりませんが、イギリスでは依然としてラジオ広告は大事な広告要素だそうです。

お店のミュージックのかわりにかかっていたりもしますね。

クルマに乗っていてもラジオを聴いている人が多いみたいです。

さらに、音のキャッチーさって記憶に残りやすいので、広告としてとても有効だそうです。

もっと音について勉強してみようとおもいます!

広告のお仕事って凄いですね。

テノリ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?