【#047】テニスに関するアウトプット(自分だけサーブが遅いときどうする?)
おはようございます。
本日もアウトプットしてきます。
このnoteは自分がテニスで思ったことをアウトプットしていきます。
現在はダブルスの勉強をしたいため、坂根ダブルス日記の動画をメインに勝手にアウトプットしていっています。
【テニス】どんなけ不利な状況でもチャンスはある‼︎この動画をみて勇気をつけてください‼︎
自分だけサーブが遅くて他の3人のサーブがめっちゃ早い。
これってよくある話ですよね。
私も40代なので、こんなのしょっちゅうです(笑)
この動画の中では
相手のサーブが早いときは
・やることをきめる(ブロックリターン、ロブ)
・中盤、終盤でもこのやることを決めることを
徹底するのか、変更するのかを決断する。
サーブが弱かったら、他のショットのクオリティを上げることに専念する
ということでした。
【以下、私見】
私もオープンレベルに試合出た時に
ボールが早い相手とよく対戦します。
その相手に対して、ボールのスピードをあげても全く意味がないし
むしろ逆効果。
自分が一生懸命打っても、相手にとっては絶好球。
となると逆のことをする
というのは
・1stサーブの確率をいつも以上にあげること(むしろもっと遅くする)
ただし、コースが甘いとやられるので、相手を2歩動かすようなサーブを打つ
・雁行陣の相手には深くて遅いボールで相手側に攻めさせないような配球を行う。私の場合はひたすら中ロブを打ちます。
それで相手が嫌がってストレートアタックすればこっちのもの。
・並行陣の相手にも遅くて足元を狙うボールの配給(まずは足元に狙うことが重要)、足元に打ったら深く変える可能性は低いのでポジショニングを1.2歩前に構える。
こんなことをイメージしながら今は取り組んでいます。
ということで本日もアウトプット終了です。
いつもご覧いただきありがとうございました。
よろしければ、スキやフォロー、コメントいただければ幸いです。
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?