見出し画像

テニプラのラケットセット

まとめ

・連続性と再現性重視
・自分のイメージとブレが少ないもの
・ミスヒットした時に分かるもの
・クリーンヒットした時に芯のあるもの

はい。何故かリクエストがあったので、
テニプラがラケットに求めるものと、
そのラケットセットですね。

取り敢えず、上記4つは欠かせないです。
つまり、

「ボールとラケットが当たった時に、
どんなボールになるか分かるもの。」

がベストです。
まぁ、あんまり大した選手じゃなかった
ですけど、
1番の武器はなんですか?
と聞かれれば、

「ポジショニング」

と答えるでしょう。多分。
私のレベル帯では、なかなか良い
ポジショニングだったと思います。

そのポジショニングに欠かせない
情報を得れるラケットが好みでした。

ですから、某バボ…は、凄い良いラケットだとは、思いますが、

「あかん、ミスヒットした。
ポジショニングをさげ…そうでもなかった。」

みたいな事が度々起きて、混乱するんです
よね。もちろん、それが好きって方も
いらっしゃると思います。

グリップサイズは3ですね。
テニプラ的には、

「細い方が受動握力を使いにくい。」

と思っていますので。
そんな訳で、ラケットフェースは、

「85から90」

くらいがベストです。
重さも330gから340gくらいが良いですね。
フレームもストレートで、厚みがない
ものが当然良いです。
つまり、
G3、340g 、フェースは、90の
ストレート。
つまり、

「売ってません(笑)。」

まぁ、だからお世話になっていた
ヨネ…さんに無理を言って、ロット
外れをもらったりしていました。
仕方がありません。

今は、選手ではないので、

「自分のラケットにそこまでのこだわりは、
なく、飛ぶなら飛ぶように打てば良い。」

くらい達観しております。

そうそう、ストリングスは、
エクセルの130を58pで張っていました。

「柔らかいストリングスをハイテンションではるか、硬いストリングスをローテンション
で張っていました。

フェース:90
重さ:340g
グリップサイズ:G3
フレーム厚 ::22.0
長さ : レギュラーサイズ
ストリングスは、エクセルの130を58p

こんな感じです。
まんまり、参考にならないかも
しれませんか…。
よろしくお願いします。

テニプラ

作中の分からない用言は、こちら
コーチからの手紙造語用語集
https://note.com/tennis_plus/n/n6b2bd338acf0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?