見出し画像

課題の添削結果が届きました

おはようございます!
秋らしい気候になって来ましたね(^^)/

さて、今回も美容師専門学校から郵送でテキストが届きました。
自宅学習をしてレポートを提出して、60点以上を目指します。
※60点以下は追試。

日々の忙しさにかまけてレポート提出を忘れてしまいそうなので、
課題が届いたらなるべく1週間以内に完成させて提出することに・・・心では決めています。仕事が忙しくて手が回らないことも多いんですがね(ノД`)・゜・。

とりあえず12月までに提出予定の分は本日提出完了しました。

そして、同時に前回提出分も結果も郵送で送られてきました。

今ってすごくて、
課題を期限内に提出したか、
し忘れている課題があるか、
提出レポートの点数はどうかはさることながら、
国家試験の過去問、
技術試験の過去動画、
大事な知識の解説・・・・
などなどが見れる『アプリ』が美容師専門学校(?美容協会が仕切っているのかも)から発行されるので、
それをスマホにダウンロードしておけば、いつでもどこでも自分の学習状況を確認できたり、勉強できたりするんです(^_-)-☆

学校の先生も詳しくは知らないようだったので、今年から導入されたのかもしれません。

コロナの影響でZOOMが流行り、どこにいても勉強ができるようになりましたし、ほんと便利な時代に急速に変わりました。

勤め先の飲食もどうにかリモートにできないものなのか、と考えているのですが、それは無理そうです( ゚Д゚)
あえて言うなら、ウーバーイーツなどを活用することでご来店頂かなくても商品が提供できる、というのがリモート、でしょうか。。。でも、自宅勤務ではないし、、、

サロンを開いたとして実際お客様に触れないことにはどうにもなりません。。。

いつかのニュースで、
コロナが原因で貧富の差が明確になった。
リモートでどこにいても働ける人が今後も生き残っていける、
というのがあり、
飲食店・サロンをやろうとしている私は貧困層かぁ( ゚Д゚)
と思ったことがあります。

確かに、コロナの影響でウーバーを始めてから分かったことですが、
テイクアウト・宅配のみの営業にすると、売り上げはさほど変わらないのに

駐車場がいらない、
ホールの光熱費が減る、
皿洗いが減るので水道費・人件費が減る
ホール対応のスタッフが不要、
ホール・お客様用トイレの掃除にかけていた2時間分の人件費が不要
そもそもキッチンだけあればいいので、広い物件は不要
家賃の安い立地の悪い場所でも問題ない

で結構な節約になることに気が付きました。
今、ウーバー専用のお店が続々と出来ているのも納得。

これからの時代に合わせて、色々と考えていかなければなりませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?