見出し画像

親の役目とは???

とある日曜日

午前中小3息子とデート💖
8時前の電車に乗り京都駅へ♪
一日の始まりが早かったので、
13時過ぎに帰宅。


午後はPC作業に集中できて。
夕方には1週間ぶりのジム♪
夕食は旦那がたこ焼き作ってくれた♡

常に今に集中できた
充実したイチニチでした(^^)
-----
小3息子が切望してたのは
今公開中のプリキュア映画♡

フツー小学生男子は観ないケド
息子の感性はすんごい素敵☆彡

キラキラにこにこ鮮やか
輝いていて楽しくて美しい( *´艸`)

そんな世界が彼は好きなんだ♡

息子の世界観を壊さずに守り
世界を広げ深めていくことを
ただただ見守り応援する

【子どもの可能性をぶっ壊さない】

これが親の大きな役目なのかな
と最近すごく思う(*‘∀‘)

私が子どもの頃に進路に迷った時
周囲の大人は「安定こそが幸せ」と思い
アドバイスしてくれたけれど

それに従い見事に選択を間違い苦しかった💦
「自分」がまるでない選択だったから

道を間違ったからこその学びもあるので
私の人生には必要なことではあったけど…

大人は自分の経験から
幸せとはこういうものだと思い
子どもをジャッジし

知らず知らずのうちに
子どもをコントロール
しようとしてたりするんだよね
私も含めて(^▽^;)

広い広い広い世界からしたら
親の世界観なんてそもそも狭い
ジャッジすること自体が
おこがましいと気づいたよ(^^♪

子どもが言ってくることすべてが
勿論OKとはならないけれど

どこまでも子どもの可能性を
信じて応援したいなと思うのです

今日は息子が大好きな世界観を
母ちゃんも一緒に全集中で楽しみました(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?