【X/Twitte就活】Twitterで使われている企業の隠語まとめ
Twitterの就活アカウントを見ていると「💄から内定いただきました~」のように絵文字で企業名を表現していることがあります。個人的には嫌いな風潮ですが、企業の略され方自体は気になったので調べてみました。業界別でご紹介します(2023年12月調べ)。
コンサル業界編
コンサル業界では下記のような隠語が使用されていますね。なお、本記事では単なる略称(ローランド・ベルガー→ローベルなど)は省いています。
ちなみに、アクセンチュアの「灰汁」は、アクセンチュアの厳しい面や、鍛え抜かれる様子を「煮汁や出汁にたまる苦みや渋みのある成分」に例えて言われるようになっています。マイナスイメージで使われていることが多いようですね。
big4、big5については下記の記事で解説しています。企業群を聞いたことがないコンサル就活生はこちらもご確認ください。(ただ、著者の思いとしては企業群に特別な意味はないと思っています)
総合商社編
総合商社は少しひねったものが多いですね。豊田通商だけ何故ないのでしょうか。かわいそう(企業側は何とも思ってないでしょうが)
金融編
すみません。これ以降の業界については企業群などを詳しく知らないため日経、外資で括ります。もし、各業界の企業群について知っているのであればコメントやSNS(X)で教えていただきたいです。
金融系はカラフルな感じがしますね。みずほ、三菱、三井住友、は金融を志望していなかった私でもイメージカラーとして定着しています。
広告編
特に言及することはないですかね。本筋からはずれますが、サイバーエージェントが博報堂を追い越す時(売上高の意味で)が来るのかは気になっています。このまま行けばそう遠くない将来に訪れそうです。
不動産デベロッパー
メジャー7という言葉を初めて聞きました。調べている最中にみつけたのですが、メジャー7が連携したサービス(物件掲載のポータルを1つにしたもの)もあるのですね。その業界トップ7が連携することは他業界ではなかなかなさそうです。
東急不動産が109御社と呼ばれているのは東京不動産の完全子会社が109を運営しているからですね。
IT編
個人的にIT業界という括りは広すぎてあまり好きではないです。しかし、業界を詳しく分けると1業界につき1つの会社を紹介するようになり、読みにくくなってしまいました。ですので、まぁIT企業に括っても大丈夫だろうといった会社をまとめています。
IT業界は幅が広すぎて網羅できている自身が全くありません。良ければみなさんの知っている隠語名を教えてください。適宜追加いたします。
メーカー編
個人的所感ですが、twitterでは💄マークをよく見ます。絶対無理だとは思いますが、データとしてどの業界を志望する就活生が隠語を使いやすいのか知りたいですね。
その他企業編
一般職全般の🍞もよく見かけます。隠語を使う理由として「人事からのエゴサーチ防止」が大義名分なのですが、一般職は略さないでも良いのでは..?
たまに「〇〇会社の🍞」と書いている人もいますよね。
就活活動編
最後に、企業名だけでなく各活動にも隠語があったのでご紹介します。
人事のエゴサ防止が隠語の大義名分なのですが、🍞と同様、これらは普通に使っても良いのではないでしょうか。多分、就活という事象に対してイベント感覚になっており、そこから隠語で楽しんでいる人が多い気がしています。(これが悪い事とは思っていません)
本記事で結構の数を紹介したつもりですが恐らくまだまだあると思います。みなさんが使っている、もしくは知っているものがあればコメントもしくはTwitterにて教えてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?