マガジンのカバー画像

女子テニス

43
女子テニスについての記事のまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

大坂なおみのラケット破壊問題からの記者会見拒否問題の流れについて考察してみる。

 ※初めに現在大坂なおみは鬱ということで無期限の休養をしておりますが、だからといって全て…

テニバカ
2年前

2021全豪オープン終了を受けて、今後の女子テニス界を考察してみる

 最初に言い訳になってしまうことを承知で書かせていただきますが、プレイヤー考察もアップで…

テニバカ
3年前
1

テニス素人が考える攻撃的なプレイヤーとして必須条件なことを考察してみる。

 最初にテニスプレイヤー考察もできず2021年になってしまい申し訳ありません。  そして…

テニバカ
3年前

テニス素人が考えるクレーコートでの勝ち方を考察してみる。

 さて、コロナのことがありテニスも御多分に漏れず影響をうけ、ツアーの大半は中止に追い込ま…

テニバカ
3年前

テニバカ的女子テニスプレイヤー考察(第17回エレナ・リバキナ)

 さてなかなか書く予定がなかったとは言いながらも実はプレイヤー考察のほうもネタというかテ…

テニバカ
4年前

テニスにおけるラケット破壊について、今敢えてテニバカが考察してみる

 書く内容がないとは言っていましたが、それでも急に思うことはあるもので、これは日本ならで…

テニバカ
4年前
1

今一度改めて大坂なおみのメンタル問題を考察してみる。

 今回は大坂なおみのメンタル問題をとりあげようと思います。  今更くどいようにそれこそ、大坂なおみが10代のときから今まで言われなくなることのなかったメンタル問題。正直もう言い尽くしている感があると思われるが、大坂なおみのメンタル問題を振り返ることも含めて新たにわかっていた部分を付け加えて考察してみようと思う。  大坂なおみといえば恵まれたフィジカルとパワーという圧倒的な才能があり、将来を嘱望されていた。しかしアメリカは相手にせず、そこを日本が面倒を見てきたという流れがあ

ムラデノビッチはなぜフェド杯になると別人のように強くなるのかを考察してみる

 今回とりあげるこのタイトル。副題としてはツアーとフェド杯によるプレイヤーのモチベーショ…

テニバカ
4年前

テニバカ的女子テニスプレイヤー考察(第16回ソフィア・ケニン)

 さてこのプレイヤー考察も第16回を迎えた。このまま20という数字も見えそうなのでとりあ…

テニバカ
4年前
2

来るガウフ1強時代に対してテニバカが考えうる対抗できるプレイヤーの可能性をシミュ…

 正直今回も全豪終了後を受けての女子テニス界の考察を書こうと思っていたのだが、タイトルが…

テニバカ
4年前
1

テニバカ的女子テニスプレイヤー考察(第15回ガルビネ・ムグルサ)

 今回予告もなしにとりあげるのは、正直まさかといっていいガルビネ・ムグルサである。正直に…

テニバカ
4年前

テニバカ的女子テニスプレイヤー考察(第14回キャサリン・べリス)

 ついにやってきましたキャサリン・べリスのプレイヤー考察。  本来なら2019年にやりた…

テニバカ
4年前

WTAツアー前哨戦からグランド本戦へのテニバカ的ポイントを説明してみる

 カロリーナ・プリスコバの考察でWTAツアー前哨戦でのやってはいけない戦い方として全力を…

テニバカ
4年前

2019年女子テニスについて言い足りなかったことを心残らず挙げて見る。

 2019年内に上げなきゃいけない記事でしたが、2020年にずれこんでしまい、返す言葉もありませんが本題に入ろうと思います。  まずは今年のフェド杯を制したフランスに伴う、ムラデノビッチについて。  詳しくは改めてのnoteで別記事にしようと思いそこまで詳しく言及しませんが、サーシャコーチから一方的に契約解除されたムラデノビッチの大車輪の活躍によりフェド杯優勝に導いたことについて少しだけ。  このフェド杯決勝前にティームとの恋愛関係に終止符をうったムラデノビッチ。以前に