咲うアルスノトリアのプレイメモみたいなもの

咲うアルスノトリアをサービス開始当初からプレイしている。
流行っているのかと、問われると、私は答えに戸惑う。

とりあえず、キャラクターとかストーリーとか世界観は魅力的だよー。
やりこめば無課金でも、それなりに楽しめるよー。

ガチャの渋さが良いんだなぁ~~~これ~~~
みたいなことを言って、お茶を濁すくらいしか出来ない。


で、まぁ、正直、どのキャラが強いとか、あんまり分かってない。
キャラごとの特性とか、それぞれ個性があって面白そうなのは分かるんだけど
あんまり相乗効果がどうとか、考えてなかった。

って、わけで、少しでも咲うアルスノトリアを理解できたらなぁ
と、思って全キャラをいったん、ざっくりした表にまとめてみた。

こんな感じ

画像1

今回のポイントとしては、スキルダメージって、それぞれどんなもんよ?
ってのと、尖った特性持ってるキャラちょっとピックアップしてみるか。
みたいなノリ。

後半ばてつつも、こんな感じに大雑把にまとめて、まずキャラ所感。


・アルヴェテメッチャ強ない?(持ってないから分からんけど)
 →暗闇付与・敵防御DOWN・クリティカル率UP
・ルシダリウス実は結構強ない??
 →沈黙・気絶・暗闇付与(一人でこんだけ状態異常付与できる子は多分この子だけ!)
・イェツィ・セファー秘術ゲージ害児だけじゃない
 →秘術打つ度ゲージ20UPの性能の他にもクリティカル率UPやら細かいバフもいっぱいある恐ろしいおっぱい
・ヌクテメロンも実はイェツィクラスに強い説ない?(持って無いけど)
 →しれっと秘術打つとクリティカル率が15秒30%UPとかある。毎秒2ずつ秘術ゲージ15秒も馬鹿に出来ないし、特性で効果時間の延長なんかもあるらしい。
  えっ…強くない…?
・第六子の状態異常耐性って馬鹿にできないのでは?
 →EXやボス周回でLUCK100は一人は欲しいところで、この子を入れて回してた
  強いと思ったことは無いけど、しれっと秘術効果に「状態異常耐性が80%UP(気絶以外)」
  第六子と共に使い道あんまり無いのかと思ってたけど、単体で強いんじゃないかと感じ始めた。


特に気になったペンタグラムは以上。
ジャマーとアクセラーばっかりだな。

あっ、あと、
・ピカトリクスのバリアってパウリナよりも性能いいのね
 →てっきり、パウリナの方が全体的に防御性能は上だと思ってたけど
  回復効果持ってないだけで、バリア性能はピッカの方が上だった。


んじゃ、まぁせっかくだし、ソートした結果みた所感でも。

画像2

ストライカーが攻撃力高いのは納得として、次点に来るのがジャマーってのが、まず、へ~って感じだった。そして、ブレイカーが攻撃力自体は結構低い子多いんだなっていう。続いて、スキル倍率を含めたダメージ順位。

画像3

昨日ピックアップが開始されたピカさん猫ちゃんVerが圧倒的1位に躍り出ましたね。とは、いえ、10回以上打つとダメージ下がっちゃうデメリットがあったりするので、単純比較して良いかどうかは微妙ですね。まぁ、全体的に言えることですが。

スキルの倍率をかけてみると結構大きく差が出ますね。イェツィがこんなに低いとは思ってませんでした。まぁ、ダメージを与える役割じゃないので、低かったら使えないとかは全く無いんですが、こんな差でるか! ってのは少し驚きましたね。

さて、1撃あたりの比較はできましたが、CT速度みんな違うじゃん!早くていっぱい打てる子が不利なランキングじゃん!!ってわけで、10秒あたりのダメージについてもランキングしてみました。下記。

画像4

ソーン・Hちゃんが順当に上がってきましたね。ただ、それでも、ソーンHちゃんはもっと速いもん!!!もっともっと速くなるからイキリ御嬢様のウェルでなんかに負けないもん!!って意見もあるかもしれませんが、今回はCT速度とダメージ倍率の重さでの比較までで勘弁してください。今後、個別に色々特性比較していきたいと思っています。

意外とロガエスが高順位にいるのが面白いですね。評価としては低めのストライカーかと思いますが、特性とか見ると燃焼付与や呪い付与なんかがあって意外と使える可能性を秘めたストライカーであることを感じます。ただHPが多いときとか低いとき、なんていう謎の文言が性能に入っている事から敬遠されがちって側面はあるのかもしれないですね。

あと、まぁ細かいことを書くと、スキルでダメージを与えないキャラがいたり(0になってる子)、本当はカウンター効果の子(ピカトリクスやディウーネ)なんかは、数字だけで比較してます。まぁガバガバですね。膣トレ膣トレ!!!

せっかく作ったのでBREAK値も見ていきます。

画像5

ここは流石にブレイカーさんの独壇場ですね。しかし、続くのは意外とアクセラーの方々。とはいえ、微差と言えば微差ですね。BREAKの数値は、やはりブレイカーさんたちがダブルスコアですね。あくまでスキルなので、秘術比較は後程。

画像6

10秒あたりのBREAK値でも見てみましょう。ここで以外な伏兵は小アルちゃんですね。ダメージ数値ランキングでもしれっとストライカーのエンキリディオンさんを上回る数値を残してましたが、ブレイカーの中にもしれっと忍び込んできました。殴れるヒーラー恐ろしい子!!おっぱいはなくても、おかおは丸くても、かわいい小アルベールちゃん!!!!!しかも強い!!!!かわいい!!!!

リトルゴエティアが1位から4位に陥落してるのも比較しないと見えてこない部分だと思うので、まぁシンプルに収穫かなぁとは思いますね。まぁ、ホント微差なので、これで何ってわけじゃないのですけど。

では、お待ちかね秘術です。

画像7

流石にここはストライカーが並びますね。ここにストライカーが並ばなかったら、何のためのストライカーじゃい。って話ですからね。そして、やっぱりエンキリディオンさんは、ストライカーとは思えぬ立ち位置。彼女は氷結特化のジャマーさんとかにしてあげた方が良いのではないか?っていう感じの性能ですね。とはいえ、エンキリディオンさんは秘術ゲージを一人でオナれたり、氷結相手にクリちゃん特攻があったり、絶頂中に氷結カウンターぷしゃ~~~できたりと結構スケベな一面もあります。輝けないのだろうか。あとバイオリンが弓になるのかっこいい。あとエンキリディオンさんのパンケーキ食べたい。フェスじゃよ。フェスじゃよ~~~~。

ソフィ・アンタゴニスタがそこそこのポジションにつけてますね。ロガエスと、このソフィちゃんは、性能としては中途半端ですが、そこまで悪くはないんだよなぁ。ってポジションだと思うんですよね。ただ、それぞれ上位互換がいるだけで、2軍3軍ポジションでは、充分輝けるはずなんですよね。

あと、秘術でダメージを与えないキャラが8キャラいるんですが、これ見てみると、まぁ、ああ、うん。って感じなんですけど、並べてみると、結構新鮮ですよね。そっかーってなりますよね。

まぁ、変な事いっぱい書きましたが、秘術ダメージはストライカーが花形、次点でジャマー、伏兵の小アルベールってとこですね。

続いて秘術BREAKも見ちゃいましょう。

画像8

右端が比較対象ですね。表が寂しかったのでスキルのBREAK値も残してみました。まぁ、ここもやっぱりブレイカーの独壇場ですね。そして、その中でも他のブレイカーの追随を許さないのがトトンさんですね。2位のリトルゴエティアの倍以上のBREAK値を誇ってます。なんなんすか。納得いかないっす。プロデューサさん!!

まぁ、ブレイク値は、そんなに気になるとこは無いですかね。ジャマーでルシダリウスだけは健闘するも他2人が最下位とブービーってのは、なかなか興味深いですね。あと、アルスノトリアちゃんは今回は、どのランキングにも載せていません!!理由はアルスノトリアちゃんは可愛すぎて他のキャラクターと比較する対象としては不適切だからです!!!

気が向けば、またアルスノトリアステータス比較note書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?